※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
家族・旦那

ママは専業主婦で子供が3人、4人というご家庭は旦那さんがすごく稼いできてくれるんですかね。愛知県に住んでいます。

ママは専業主婦で
子供が3人、4人というご家庭は
旦那さんがすごく稼いできてくれるんですかね。

愛知県に住んでいます。

コメント

3児の母

または親がお金持ちじゃないですかね??☺️

うちがほぼそんな感じなので😅(私は外に出たいので働いていますが働かなくても何とかなる)

はじめてのママリ🔰

前に住んでいた家の近所にそういう人がいましたが(子供4人)、地主っぽかったです。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

そうでもないですね〜給料少ないのに預けるとこなくて専業してます

あんちゃん

そういうご家庭もあるかと思いますが、子どもを預けるのにもお金かかりますし、小さい子はすぐに園で風邪もらって熱出しますし、働いても休みがちになって迷惑かけてしまうので、専業主婦で自宅保育してます☺️

はじめてのママリ🔰

平均よりは上です🤔
でもこれから子どもには
数倍お金かかると思うので
みんな幼稚園以上になれば
私も働く予定です😆

ぐーみ

専業主婦で子ども3人いますが、すごく稼いでるわけではないです😂
他の方も仰るように、子どもの風邪や感染症で休んで職場に迷惑かけたくないし、私が常に時間に追われてイライラしてるのも嫌だし、とりあえず今の収入で余裕はないけど生活できるから専業主婦って感じです😊

み

愛知県だとエリアによっては、一般的な稼ぎでも、子供3人とか普通にいますよー
私自身、地元が東三河で、妹が地元にいますが、周りは実家に戻ってきて、家を実家の敷地内、もしくは近隣の実家の土地に建ててる人が多いです。土地代かからないし、親の援助もそれなりにあるので、1馬力でもいけてる人多いですね🫠

はじめてのママリ

おじいさんおばあさんが金持ち、しかも父と母は一人っ子ってパターンもあります

まる

精神疾患元々持ってて子供2人目産んでから悪化して良くなって悪化しての繰り返しで上の子妊娠してからずっと専業主婦です😅

3kidsママ

別の地方から転職でついて来ての永住組です!私もこちらで再就職しましたが、上の子が病気しまくりで居づらくなり退職しました😅💦その後ずっと専業で双子を授かり、まさかの3人です😅私の周りの多子世帯はご夫婦2人共地元が同じとか、同じ市内とかで実家の協力を得られる人達が多いです✨

はじめてのママリ

友達のお家は4人子供います。親が二人共なくなっておりますそのお金でローン完済したからその分余裕あると話していました🥹
ただパパも1000万は稼いでいます。関東なのでそのぐらいないと辛いですね💦

ママリ🔰

専業主婦でお子4人、稼ぎは他の人よりかは断然少ないです!!🤣
全員3歳になってから幼稚園預けてます。2歳離れと年子なので 保育園代が高くて働いてもプラスにならないのと、乳幼児なので頻繁に休んだり病院連れてく事を考えると仕事休む頻度も多くなって迷惑かけたり働く意味なくなると思うと なかなか働くタイミングがなく😭
よし!下2人保育園預けて求職活動するぞ!!ってタイミングで妊娠したりするので余計にです(今のお腹の子がまさにそうです)😂