※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートを前向きにするタイミングや経験を教えてください。コンビのクルムーヴスマートlightを使っていて、娘が座りたがらなくなりました。前向きに乗る楽しさを伝えたいです。

チャイルドシート、いつから前向きにしましたか?
前向きにする時のきっかけって何かありましたか?

コンビのクルムーヴスマートlightを使ってます!
最近娘が、車のチャイルドシートに乗せようとするとうまく脚を曲げてスッとチャイルドシートに立って座ってくれなくなりました💦
おもちゃやおやつでごまかしながらえいっと強制的に縛りつける感じになる時もあるので、その時は泣き喚きます😂すぐ諦めて泣き止みますが…

説明書を久しぶりに見てみたら、9キロから前向きでもOKになっていたので、前向きに乗ると楽しい!なんて思ってくれれば、少しはスッとのってくれるようになるかな?と…🤔

みなさんどんなタイミングで前向きに変えましたか?
また、いつごろだったか教えていただけたら嬉しいです😊

よろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳と9キロを超えてから前向きにしました!1歳3ヶ月頃だったと思います。

座ってくれない時はお菓子渡したりTVつけたりしてましたが、それでも無理な時は無理矢理乗せてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    うちも9キロまでもう少しなので、そろそろかなと思ってます!
    やっぱりおやつとかですよね〜😮‍💨おやつで座ってくれるかと思いきや、おやつ奪ってそのまま立ち続けられた時には次の武器がなくて絶望してます🤣

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月の娘がいます!
うちのチャイルドシートは15ヶ月から76cmからなので
やっと最近前向きにしました!

チャイルドシートつけてるとこのヘッドレストにスマホ挟んでYouTube見せて機嫌をとってました
それでも反り返ってダメな時ありますが無理やり座らせてYouTubeつけてればそのうち諦めてYouTube見るか、泣き疲れて寝るので笑

娘は前向きにしてもチャイルドシートいやいやは治らなかったです😇
今は助手席のヘッドレストにスマホ挟んで機嫌取ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    YouTubeは強い味方ですよね😂それでもダメな時、やっぱりありますか〜大人でも座れって言われたら嫌な時はありますもんね😭

    前向きでもイヤイヤ変わらないんですね🤣ちょっと期待してしまいましたが、うちも同じ結果の可能性あるので、今のうちにスマホ置き調べてみます!笑

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメな時はやっぱりダメですね🥺笑

    うちは後ろ向きだとシートの背もたれに当たって滑り落ちること無かったんですが
    前向きにしてからいやいや反り返られるとそのまま滑り落ちるのでほんとに乗せにくくなりました😂

    反り返りが強くて腰がチャイルドシートにつかない、抑えないと落ちる、ベルトするのホント大変です😩

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そり返り、イヤイヤでギャン泣きなのもストレスですが落ちて怪我したりするのも怖いですよね😰ベビーカー乗せる時に大暴れしてお尻が前に滑り落ち、でも肩ベルトに腕が通ってたので脇に引っかかって宙ぶらりんになったことあります💦子どもはきょとんとしてましたが、変に引っかかってたら肩外れるかもしれないし怖かったです😱
    家を出発する時よりも、出先で疲れ始めたときにイヤイヤが始まることが多いので私も帰りたくなくなります🤣笑
    安全のために…使えるもん使って頑張りましょう…😭いつもお疲れ様です!!!

    • 6月18日