※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

四六時中子供と一緒でストレスたまらない人いるんでしょうか…?羨ましい…

四六時中子供と一緒でストレスたまらない人いるんでしょうか…?羨ましいです。
2歳と1歳の子を自宅で見ています。
1番上の子を保育園に送ってから2歳の子は園庭から帰ろうとせず(毎日です)…やっとの思いで家に帰ってきたら外行きたいと大号泣。鼻水出てるし炎天下で暑いから今日はやめよう…となんとかなだめました。
ちなみに、保育園のお迎えの時も園庭から帰ろうとせずほんとにイライラします…。
前までは室内の遊び場に行っていたのですが、お昼だから帰ろう〜というとすごく大きな声でイヤだー!帰らないー!と2歳が叫んでそれが私にとってすごくイヤになってしまい行けなくなりました。
地元じゃないし友達はいないです。
たまに飲み会のある旦那さんが羨ましくてしょうがないです。
飲み会の時は大体日付変わって帰ってくるのですがその時に、旦那が羨ましい。私だって飲み行きたい、好きなバンドのライブ行きたい…と思わず言ったら
友達いないのに誰と行くの?ライブも行っていいけど送迎しないから。ご自由に!と…。
別に送迎頼んだことないし…1人時間が欲しい!
地元に帰れば友達いるし!!!!(泣)

地元じゃないところで子育てしている方、ストレスどう発散していますか?

コメント