![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜寝る時の服装や室内温度について相談です。現在の服装とクーラーの設定に関してアドバイスをお願いします。
6月から真夏頃、夜寝る時の服装や室内温度はどのようにしていますか?
生後5ヶ月なのですが、服の事がよく分からないままとりあえずロンパース+コンビ肌着で寝かせています💦
ただ最近は暑いので、見直しをしようと思っていまして…
①コンビ肌着
②綿の半袖ロンパース
③メッシュの半袖ロンパース
④4重ガーゼスリーパー
⑤6重ガーゼスリーパー
今持っている服がこんな感じです。
これからは半袖ロンパース+4重ガーゼスリーパーで良いのか?!と思ったのですが、これでは暑いのでしょうか?
クーラーの設定は25〜26℃、タイマーで3時オフにしたり朝までフル稼働させたり色々試したのですが4〜5時に一度は起きてしまいます🥲
他の事が原因かもしれませんが、暑くなってから起きる様になりました…
宜しければアドバイスを頂けると助かります🙇♀️
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コンビ肌着か半袖ロンパース1枚でいいかと思います!
スリーパー無しにして、寒そうならエアコンの温度少しだけ上げるとかが良いかもです🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エアコンは朝までつけっぱなしにしてます☺️
室温は23~25度くらいになってると思います👍
大人は少しひんやり感じるので、私は長ズボンに半袖のTシャツで毛布かけて寝てます😂
上の子の時にタイマーで寝てたらやっぱり夜中に起きること多くて、つけっぱなしにしてみたら起きる頻度減ったので、暑くて起きるはありえるかなと思ってます💦
息子は上記くらいの室温で、タンクトップの肌着1枚かそれに追加で腹巻きパンツ履いて寝かせてます✨
-
ママリ
大人は我慢して赤ちゃん優先ですね🤣
私ももう少し低めに設定して厚着しようと思います🙋♀️
やっぱひ朝方気温が上がってくると暑くて目が覚めてしまうんですかね…
腹巻きパンツなんてあるんですね!
お腹が冷えづらくて良さそうです😳- 6月18日
![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りまま
うちはコンビ肌着か半袖ボディ肌着1枚で寝かせてます!
エアコンはつけっぱなしで室温23度くらいです😌
-
ママリ
お話を伺っていると、大人が肌寒く感じるくらいで良さそうです!
ひとまず肌着1枚にして、クーラーの設定温度を変えてみます!☺️- 6月18日
-
りまま
そのくらいが赤ちゃんには快適見たいです!
うちも大人は毛布にくるまって寝ています😂😂- 6月18日
ママリ
なるほど!やっぱり着せ過ぎていたみたいですね😳
クーラー温度調整するようにしてみます!