※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

営業の連携が不十分で、20年のベテランでも問題が続く。




営業がチャ外れたな〜というエピソードありますか?
保険、住宅、車、なんでもよいです!!

私は今注文住宅建築中で
今までどうやって施主と関わってきたの?
というレベルで
報連相、連携ができない
次の日には言っていることが真逆になる
有料です→いやそれはお金はかかりません
できます→できません(逆も然り)
まだまだたくさんあります😭😭

これが新人さんならまだ許せますが(許せませんが)
もう20年近いベテランなんですよね、、、


コメント

ピヨ丸

戸建てを昨年購入したのですが、売主のメーカー担当が残念でした😅
仲介の不動産屋さんの方が頼りになります😊
メーカー担当、ホントこちらの話聞いてる?ってくらい、トンチンカンな提案してくるし、こちらからのクレーム案件も上司に繋がないで放置だし💦💦
以後、分からないこと、困ったことは仲介の不動産屋さんの方へばかり連絡してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わかります😭この打ち合わせなんのためにあったんだってくらい話通じないし、右斜め上の返答してくるしで😭😭
    不動産の方が頼りになる方で良かったですね🥺💕💕

    • 6月17日
June🌷

住宅購入を検討してる時の営業さんがハズレでした笑

既に別のHMさんのベテランさんやFPさんと話をしたことがあったので、色々突っ込んで話聞いたら、アバウトな回答(調べて返答しますね💦)が多くて、ペアローンすら知らなかったので
こいつには任せられんな、と思い、そこの購入はやめました🤭

次に出会った営業さんは↑そいつと同じ質問+土木関係とかよくわからん質問(義父が質問攻め)しましたが、全部的確にわかりやすく説明をしてくれてたので、やっぱり前者の営業さんはハズレだったんだなと改めて思いました!(自称、関東の大手不動産屋で売上トップ、らしい、ちょっとチャラついた男性でした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ペアローン分からないはさすがに舐めてますね😂💦私の担当もちょっとチャラついているのでもしかしたら、、、、笑

    • 6月17日