

退会ユーザー
小3でも、できる子とできない子がいると思いますー
わりと難易度高いですよね😂
小さい子向けの知育玩具で
紐結び練習できるものがあるので
そういうのから練習いかがでしょうか?
まずは結び目を作るだけを
とことんやって
次は、、、とやってみるといいかと思います

ゆんた
左右の色が違う紐準備して一緒にしてみるとかどうでしょう??
退会ユーザー
小3でも、できる子とできない子がいると思いますー
わりと難易度高いですよね😂
小さい子向けの知育玩具で
紐結び練習できるものがあるので
そういうのから練習いかがでしょうか?
まずは結び目を作るだけを
とことんやって
次は、、、とやってみるといいかと思います
ゆんた
左右の色が違う紐準備して一緒にしてみるとかどうでしょう??
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんの体重が増えすぎてる方いますか? 新生児〜1ヶ月検診までに50g以上、それ以降も30〜40gくらいずつ増えてます💦 同じような方いませんか? 現在の赤ちゃんの様子やその後の様子、母乳やミルクの飲み具合など知りた…
自分で自分の首をしめているような気がします どんどん育児が大変になり、疲労がたまっているなと思います。 ママリではYouTubeを見せること ベビーダノンを食べさせること ジュースを飲ませることに厳しい方が多く 私は…
【1歳1ヶ月発達不安】 長男の発達のことでのご相談です。客観的に見て、この月齢で以下のことが気になる場合、自閉症、発達障害の可能性が高いでしょうか。 1歳半までに出来ていれば良いなと思うのですが、日々の生活では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント