![さあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの夜寝る暑さ対策について、私はエアコンと扇風機を使い、腹巻きタイプのズボンに半袖のロンパースを着せています。ニトリの冷感スリーパーも着せていますが、ボタンは一部だけ留めています。他の方はどんな対策をしているでしょうか?
赤ちゃんの夜寝る時の暑さ対策何してますか?
私はリビングの隣にある和室が寝室になっていますが
リビング側のエアコンを付けて寝室は扇風機
赤ちゃんのお腹が冷えるのは嫌なので腹巻きタイプのズボンに半袖のロンパースを着ています。
また念のためニトリの冷感スリーパーも着ていますがボタンは全部閉めずにお腹近くのボタンを一つ留めてるだけにしてます。
それでも少し暑そうな時があって
みなさんどんな対策されてるのか気になります!
教えてください🫣
- さあた(1歳3ヶ月)
コメント
![みーたん🌼姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん🌼姉妹ママ♡
私の娘が同じくらいの時は、ニトリのNクールの敷パッド(ベビーベッドサイズのもの)を使ってました!
スリーパーは使わずに、半袖の腹巻き付きパジャマにメッシュのロンパース肌着でした!
直接エアコンの風が当たらないところにベビーベッド置いて、エアコンはつけっぱなしでした🫶🏻
さあた
回答ありがとうございます!
スリーパーはしてなかったんですね!
普通に暑いですもんね😥
みーたん🌼姉妹ママ♡
そうですね!
暑そう&自分でボタンブチブチ取るのでやめました😇笑