※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1女の子の朝の準備が遅くて怒ってしまう。用意リストを作っても守らず、忘れ物も続く。旦那は怒りすぎと言うが、親の責任は?他の対処法はあるか?

小1女の子、毎朝準備が遅くて怒ってしまいます。
用意するものを紙に書いて前日に用意しなさいと言っていますが、だいたい時間割ぐらいしかやってないです。

以前やったやってないがわかるボードを使いましたが、そもそもそれが習慣化しないです。

みなさんどうしてますか?
旦那にはそんなに怒るなとか忘れて嫌な思いをしないと覚えないと言われていますが、何度か忘れ物をしても全然平気です。
むしろ親の責任になりますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園、幼稚園なら親の責任ですが小学生なら自分の責任だと子供には言っていますよ☺️
あとはまだたった入学して3か月しか経ってないから習慣化できてないのも当たり前だと思います🙌
大人だって忘れ物しますからね🤗これから数年かけて身に付きますよ✨

大きな忘れ物したことありますかね?自分が楽しみにしてる授業の忘れ物すると結構痛い思いするのでその経験がほしいですね😂例えば水泳の授業だと水着とか。。図工の工作の準備とか。。

家ではこう言ってるけどなかなかできないため、こういうやり方にしました。忘れ物がこれから増えるかもしれませんみたいなのをノートに書いてみたら先生も理解してくれると思います✨うちはそれを書いて面談のときも言われましたが、大歓迎と言われました🤗

  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉🥲
    ありがとうございます😭✨

    大きな忘れ物はないですが、赤白帽子や名札、ハンカチはちょこちょこやります!

    確かに先生に話すのありですね😃
    1学期やってみてダメそうなら、自分の責任でやらせてみます☺️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

小1娘、朝の準備遅いです😂
時間割りするなんて、うちの子と比べたら全然いいですよー!
うちの子時間割りもしません(笑)
まぁ、国語と算数しか持ち帰りなくて毎日ある教科なので時間割り必要無いっちゃ無いんですけど😅
鉛筆削りもしないし、、、
でも、自分で着替えて名札つけて移動ポケットつけてハンカチ入れるのは自分でします。
幼稚園の時に比べると全然マシなので、成長したなーなんて思ってました🤣
お友達と待ち合わせて行くので、時間ないよー!と毎日言いながら私が準備手伝っています🫣

  • ママリ

    ママリ

    鉛筆削りわかります🤣
    ハンカチや名札付けたりするんですよね!
    うちも登校班があるので、毎日怒りながら早くしなさいってなってしまいます😅

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

分かります。あのボード。
すぐ使わなくなりました😊💔

なのでもう都度声かけるしかないです😭
言ったらすぐやる!今やる!ようにだけはしてます…
朝も時間だけ意識させて?
今、何分だよ!あと何分だよ
って感じで伝えて
着替えて、トイレいって、移動ポケットつけて名札つけて…
やってます😭

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😅時間意識だけは頑張ってさせます🙂

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに学校に行く気持ちだけは前向きで、一応、準備しなきゃ!みたいな気持ちはあるらしいので
    それだけで満点💯と思ってます🤣
    まだ学校始まって2ヶ月ちょいですし、声掛けしながらでも自分で持ち物準備してるだけ偉いと思ってます笑
    幼稚園のときはわたしが全部カバンに詰め込んでたので🤣

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね!
    偉いのかもしれないです🎵
    少しずつならしていきます!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

今日わざと遅く行かせました。いつもなら急かして自転車乗せて間に合わせるのに、今日は遅いのに駅まで歩きでいき、ギリギリを味わって貰いました🤪
自分で体感してこいと、言葉を残して笑
(我が家は電車登校)

むしろ1年の1学期こそたくさんの失敗でいいと思います。
2.3学期になってくるとちゃんとできる子も増えてくるので、ママは時計見ないし、自分で時計見なさいと。

忘れものに関しては、まずはケース?箱を用意して、持っていく物をその箱にいれて、本人が必要な物を入れる習慣からのスタートでいいと思います。
毎日入れてると、段取りがわかってくるので。
経験を重ねて学んでいく経験も必要で、そこの部分はまだ1.2ヶ月では無理だと思います。
大人ですら忘れものするので、そこは長い目で、このケースに入ってるものは明日必要だから入れてね、と。
ケースが空っぽ=忘れものないなって目視もしやすいです。

  • ママリ

    ママリ

    1学期は失敗させるもありですね!
    ケースもやってみようかな✨

    • 6月17日