※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🎀
その他の疑問

2024年4月に保育園に入園し、現在は働いております。扶養に入った場合、退園になるかどうか、市役所や保育園側がすぐにわかるか心配です。友人から不要に入れば退園になると言われ、悩んでいます。

2024年4月に保育園に入園しました。
現時点で、扶養に入っておらず、働いております。
保育園の入園の際も、160時間以上勤務で申請してます。
もし6月、7月あたりで扶養に入ったりしたら
退園になるものなのでしょうか?
市役所や保育園側は、扶養に入ったとすぐわかるものなのでしょうか?
友人に今不要に入れば退園になるよと言われ、悩んでおります。

コメント

とらとら

入園時フルタイム正社員でしたが、途中で体調を崩して扶養パートに変えました🙂
月何時間以上働けば退園にならないという基準があるので、それを守っています。
園には家庭状況変更報告書を出さないと行けなかったので提出しました!

市によっても変わるかもしれないので役所に確認するといいかもしれないです!

ミニー

地域によって何時間以上って規定があると思います💡

時間が短くなったら短時間になるかもしれないですね🤔

はじめてのママリ🔰

扶養かどうかは関係ないと思いますよ!自治体にもよるのかもですが…
収入ではなく勤務時間によると思うので、自治体のホームページで、最低何時間働けばいいのか確認してみるといいかなと思います。