※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家事・料理

小学1年生の子どもがパン屋で5個も6個もパンを買おうとします。お祭りでも食べたいが足りないと言います。どうすればいいでしょうか。

小学生1年生くらいでよく食べるお子さん、パン屋さんでパンを買うとしたら何個買いますか?
うちのこ5個も6個も買おうとします。
パン関係ないですがお祭り行ってもあれ食べたいこれ食べたいって散々食べて足りないって言うんです。どうしたらいいのか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子年長ですが、本当に最近食べる量が一気に増えて💦
お腹すいたー足りなーいって毎日聞き飽きました😭なんかあげてないみたいで嫌になります😫
でもパン屋さんとかで沢山買うと高くなるので2、3個にして家で塩おにぎりぱっと握ってパンで足りなかったらあげてます🥺
塩おにぎりめっちゃ作ってます😂

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    やはり2.3個が常識というか…普通ですよね😅
    おにぎりいいですね!
    お祭りの時もおにぎり持たせばいいですね😂

    • 6月16日