※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が食べず、食パンのみの8ヶ月の娘について、いつから二回食にすれば良いか教えてください。

二回食にするタイミングについて

もうすぐで生後8ヶ月になる娘がいます🌼
離乳食始めて2ヶ月、離乳食初期から全く食べてくれません( ; ; )最近唯一食べてくれるのは食パンのみです。

離乳食中々食べなかったお子さんいらっしゃる方で、いつ頃から二回食にしたか教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月から2回食にしましたが、うちの子は夕方の方が食べます😂
食いつきが違います☺️
なので、2回食にして慣れる機会を増やしてあげてもいいのかなと思いました😊

もふ

うちもずっと怒って食べてくれなくて離乳食の時間嫌でした😓
前のかたと同じく夕方の方が機嫌がよかったです!食べなくても2回食にしていました。
どこかで1回に食べる量が少ないなら2回にすればいいというような言葉を見つけたので確かにと思って(笑)

5ヶ月に離乳食開始して6ヶ月に2回にしました!
(途中挫折してつして1週間くらい1回にしてまた再開(笑))

7ヶ月終わり頃からはえ、食べれるやんといきなり食べれるように!
今ではちゃんと食べてくれます😊

子のタイミングがあるんですかね🤔

はじめてのママリ🔰

下の子が食べません😭
でも2回食にしました!どっちも食べないこともあるけど、まあいいやって感じで、とりあえず朝晩あげてます😇

らんらん

うちも全然食べてくれませんが7ヶ月で2回にしました!

夕方の方が食べてくれます!☺️

mi

8ヶ月の子がいますが同じく離乳食でやなんでます…
周りの方からのアドバイスで最近2回食にしました!
何人か言ってる通り夕方のが食いつき良くて…
ずっと口あけてくれなかったのですが最近は好きなものをとりあえず1日2回あげてます!

りい

うちも6-7ヶ月頃が離乳食を嫌がり、大変でした😭😭
毎回一口も食べないのに、離乳食を持っていっただけでギャン泣き…
本当に苦痛でした😭😭

でも、検診の時に先生から
今は離乳食食べなくても母乳やミルクで栄養を取ればいいから、
嫌がってもご飯の時間を認識させるために離乳食を作って出すだけでもいいから。
捨てるのもったいないと思うけど、、、
と言われて、しばらくはギャン泣きでも出していました。

2回食にしたのは7ヶ月から👍
外出先で1回ベビーフードをあげたら食い付きがよく😇😇
その後、私が作った離乳食も食べてくれるようになりました💕

今ではばくんばくん食べています😋😋