※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家と近く、玄関が散らかっていることを旦那に言われて困っています。靴の出し方についても意見が合わず、義家族に見られるのが気になります。自分の実家のルールとの違いにも悩んでいます。

義実家とすぐ近くに住んでおり、仲良くやってるんですが我が家の玄関が散らかってる事などを旦那に言ってるようでめんどくさいです😅
散らかってると言っても未就学児2人いて4人家族である程度靴が多く出ても仕方なくないですか?😅出しておくのは1人一足にしなさいと言ってるようで😓
義家族を我が家に呼ぶことはほぼ無いんですが、何か持ってきたり旦那と子供が遊びに行った帰りに玄関まで送ってきたりした時に見られてるので不意打ちみたいな感じだしいつもキレイになんて無理です😅
ていうか靴は1人一足までとかそれはそっちのルールで私の実家はそんなルール無しで育ってるしそんなん押し付けられてもって感じなんですがみなさんキレイにいつもしてますか?😓

コメント

ママリ

私も一足ルールでしてますが、それは個人的にやってる事なので他人の家の玄関に何足出てようが気にしないです🥺❤️
文句言われるのだるいですね!
玄関ドア開けるのやめたくなります。何か持って来た時は置き配でお願いしたい!笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!あくまでマイルールの話ですよね😓
    我が家なのになんでそんな口出しされなきゃいけないのか謎です😅
    本当に玄関来てほしくなくて旦那にも遊びに行った帰りとかなるべく連れて来ないように言いました😮‍💨

    • 6月17日