※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー💓
妊活

ウィメンズクリニックで凍結胚を残している方へ。産後、不妊治療再開時に再検査が必要ですか?

ウィメンズクリニック糸数に通っている方、通われていた方へ質問です。
凍結胚を残しているのですが、産後、不妊治療再開する時は、また最初から検査が必要になりますでしょうか?

コメント

がーこ

私は特に検査とかなくその凍結胚を移植しました😊

  • がーこ

    がーこ

    すみません、通ってるところが違いました🙏🙏🙏

    • 6月16日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    コメントありがとうございます😊
    通われているところではそのまま移植されたんですね❣️
    病院によって異なるみたいで、沖縄の別のクリニックでは、再開の際は全検査すると聞いたので、気になり質問しました!

    ちなみに出産からどのくらい期間空いていましたか?差し支えなければ教えてください😊

    • 6月17日
  • がーこ

    がーこ

    そうなんですね!
    全検査となると時間もお金もかかるし大変ですもんね😭
    ちゃんと読めてなくコメントしてすみません🙏

    私は5年空きました☺️
    3年くらいで来てねって言ったのに〜と先生に言われました😂

    • 6月17日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    いえいえ、いろいろな病院の方針が知れてありがたいです😊

    そうだったんですね❣️
    それくらい空いても検査なしで治療開始できるのはいいですね😊
    3人目は予定されていますか?
    私は3人目が欲しいと思っているのですが、年齢も30後半になり、早めに治療開始したいと思っているところですが、帝王切開のため1年待っているところでして。
    時間的な制限もあるので、検査から必要なのかどうか気になっているところです😌
    でも焦ってもしょうがないんですけれどね😄

    • 6月17日
  • がーこ

    がーこ

    ありがとうございます☺️

    そうですね😊そう言われてみれば確かに!
    まだ凍結胚もあるし3人目も悩んだんですが、2人目の時のつわりがひどくて子供2人いてあれが再び来たらと思うと怖いし夫の年齢が40代半ばなのでうちはたぶん3人目はないかなと思います😊
    先生は通い始めたとき「もう30歳なんだから早くしないと!」とか言ってたくせに今は「それくらいの年齢から治療始める人もいるんだから〜まだまだいけるよ〜」なんて勧めて来ますが😂
    ちなみに私は38歳です😁なので焦る気持ち分かります🥺
    帝王切開だと1年は空けないとって言いますもんね🍀
    私の友達が行ってたところも再開の時に検査はなかったので、ゆーさんのところも検査なしでやってくれると良いですね🥰

    • 6月17日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    つわりきつかったんですね😣
    私も1人目がとてもきつくて、2人目になかなか踏み出せなかったのでお気持ちわかります😢うちの場合は2人目が軽かったので、3人目なんとかいけないかな?と淡い期待をしています。
    私37ですので、歳近いです❣️
    焦りますし、悩みますよね😢
    お友達の病院の再開時の対応も教えてくださりありがとうございます🥹
    再開まであと少し、身体を整えながら待ちたいと思います♪
    5歳差育児、楽しみましょーね🥰

    • 6月17日
  • がーこ

    がーこ

    やはりつわりがきついとなかなか踏み出せないですよね😫
    2人目が軽いと3人目はもっと軽いかも😲とちょっと期待しちゃいますね😊
    歳近いですね🤩嬉しい🥰
    年齢ばかりはどうにもできないし、ほんと悩みます。
    夏は暑いけど、冷房で足とか結構冷えるので気を付けて過ごしてくださいね🍀
    育児楽しみましょうね〜✨✨お話できて楽しかったです😊ありがとうございます🩷

    • 6月17日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    こちらこそ共感できるお話などあり嬉しかったです💓
    お気遣いのお言葉などもありがとうございました🥹

    • 6月18日