※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママぴ
家族・旦那

初めての父の日、何もしていなかったけど、子供に何かしてあげた方がよかったかなと思っています。

0歳ベビーのママさん、父の日はパパ(夫)に何かしてあげましたか?? ちなみに私は母の日に特に何もなかったので何もしませんでしたが、、、自分が親になって初めての父の日、子供に変わって何かしてあげたほうがよかったのかなと今さら思ってます。笑

コメント

pupupu

もう2才の子供がいますが、お互いなにもしたことありません…🤣笑

  • ママぴ

    ママぴ

    そうなんですね!
    子供が自発的になにかしてくれるまで待つのがきっと良いですよね!!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

あくまでも 子どもが親へ が母の日父の日だと思ってるので
子どもが自主的にやってくれるまでは必要ないと思ってます🙆‍♀️
ママリで結構母の日旦那さんがなんにもしてくれなかったと怒ってる方いましたけど
子どもが親にするものであって
夫婦間でやるものでは無いと思ってるので
当たり前じゃない?って思ってました😂

確かに初めての母の日、父の日ってなると
気付く人は子どもからって名目でなんかやってあげようと思うのかもしれませんが💦

保育園だと0歳児から
幼稚園だと3歳児からは何かしらくれたりするので
私は母の日として年少さんで初めて貰いましたが
それで感動しました😭♡

  • ママぴ

    ママぴ

    確かにそうですよね。
    夫婦の日でもなければ結婚記念日でもないので、夫婦間でなにかする必要はないですよね!!
    子供から何かもらえるときが来ると思うと感激ですね。楽しみに待とうと思います!ありがとうございます!!

    • 6月16日