![🐰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が痰の絡んだ感じが続いている。ムコダインを服用中。咳が増えて、ミルクと夕飯を吐いた。呼吸時にゴーゴー音が。心配で治る兆候はあるか。
1才の息子ですが、痰の絡んだ感じが続いていたので昨日診察したら、喉も聴診も問題なく、気にする程でもないとは言われましたが、ムコダインの処方があり服用しているのですが。効能が、痰を出しやすくするとの事だからなのでしょうか……、余計に咳が増えていて。。痰がでる兆候なのでしょうか。とはいっても、どうやって?と疑問を抱えたまま、先程フォローアップミルクをあげたら咳と一緒にミルクと夕飯?全て吐いてしまいました。。具合悪たあもかではないけど、苦しいんじゃないか心配です。呼吸もする度、ゴーゴー音がしたまま寝てます🥲なんか余計辛そうになった気がするんですけど、、治る兆候なんですかね。。教えてください。
- 🐰🔰(1歳8ヶ月)
![まま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま🔰
私も似たようなことがあり数日様子見してましたが、
明らか酷くなってると思って
セカンドオピニオンいきました!
そしたら気管支炎になってたことがあったので
私はそれ以来、医師より母の勘を信じるようになりました!
不安であればセカンドオピニオン行かれてもいいかもしれないですね🥺。
子供がしんどそうなのってほんとに見てて辛いですよね😭
コメント