※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生理後に出血や腹痛がある場合、不正出血の可能性があります。症状を見て病院を受診するか、様子を見るか判断しましょう。

6/3に生理が来て6/8に終わりました。
なのに、今日生理みたいな出血があります。
生理みたいな腹痛もあります。
いつも安定していて、30か31日周期です。
なのにこれってどういうことなんでしょう😭😭
不正出血でしょうか?
鮮やかではなく、生理の始まりか終わりかけみたいな感じです。

こんなこと初めてで、、
病院行ってみるべきですか?
少し様子見でもいいものでしょうか?
また、病院は出血してる今行くべきでしょうか?

コメント

mama.f

出産前ですが、そーゆーことありました😅
私もずっと安定しているのに、そのときは仕事がすごくストレスフルなタイミングだったのもあり…

ストレスだろうなあと思いつつ、婦人科疾患だったらどうしようと思い、念の為受診しました。
結果はストレスでしたが…笑

お子さんもいて受診が大変ならば2〜3日様子見てもいいかもしれませんが、、、出血多いとか、止まらないとかであれば受診したほうがいいかもしれないですね。
すぐ受診して、ストレスなり原因がわかればそれはそれで安心ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスだったんですね💦
    でも病気じゃなくてよかったです!!
    3日続いていて不安なので病院行くことに決めました!
    何もなければそれでいいですもんね😮‍💨

    • 6月18日