※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

吐きつわりなのに食べたい気持ちがあり、食べては吐いてしまう状況に困っています。このような時、食べても大丈夫なのでしょうか?

吐きつわりなのに食べたかった人いますか?

食べてしまっては吐くけど、
すごくご飯が食べたくて食べては吐いてをしています。

食べつわりで食べたい、
吐きつわりでご飯見るのも嫌
とよく見るので
吐くのに食べたくなる私のこれはなんなんでしょうか?
こういう時って食べて大丈夫なんでしょうか?

コメント

なな

こんばんは!
私、そうでした!
吐く事、知っているのに食べて後悔,,,みたいな事、何回もしていました。
なので、途中から炭酸水でお腹を膨らまして食欲を無くす方法をとっていました!
それをしてからは、食べる事も少なくなり、楽になりましたよ〜!
食べたくなるのは、食べたらあかん!と思っているから余計に食べたくなる,,,という生理現象じゃないかと思います。というか、私はそう思っていました。

ゆー

私も食べてもダメ、食べなくてもダメで食べては吐いてましたよ〜!
吐いてしまうけど食べないと体力も持たないので食べてました!
時々食べても気持ち悪くならず、吐かなくて済んだ時もありました🙌

☽

私もそんな感じですよ〜
気持ち悪くて吐くけど吐きすぎて胃が空だからお腹すいて、お腹空きすぎて気持ち悪くなるから食べるけど、食べたら食べたでまた気持ち悪くなって吐いてます。

胃が弱ってるからあんま一気にたくさん食べたりとか負担かかる食事は良くないと思いますけど、胃にあまり負担かからない食べ物とか、少しずつ食べるとかなら別に問題ないと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

私も1人目の時そうでした笑
ダイエットしてて、妊娠わかってもうダイエットしないでいい!!やったーと思ってたら吐き悪阻でしたが、毎回食べては吐いてを繰り返してました😅

いま2人目ですが、食べたい欲はあるけど吐くのやっぱ辛すぎてご飯食べていません😭
落ち着いたらどこ行こうかなって毎日考えています😚