![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がママママと求める中、疲れた母親が旦那に対するイライラを感じ、寝室に逃げる出来事について相談しています。
子供にママママ言われることに疲れて旦那が帰宅してすぐに寝室に逃げてきてしまいました。
ひとしきり泣いて落ち着きましたがモヤモヤが晴れません。
どこ行くにも何するにもママママ。
家事してても足にしがみついて泣きながらママママ。
出かけてもすぐ抱っこでママママ。
1人でいてもママママだし旦那がいてもママママで実家に遊びに行ってもママママ。
トイレすら1人でできません。疲れました。
時間が経てば終わるとか大きくなったらもうこんなこと言ってくれないとかありますが今がしんどいんです。今が。
子供がこんなに私を求めてくれてるのに対応できない自分にもイライラします。
それに重なって17時に帰ると言ったのに連絡なしに19時過ぎに帰ってきた旦那にイライラしてトドメ刺されました。帰ってきたとき遅くなってごめんとかもなくなんでもないような感じでただいまって言われてプツンとなってポロポロ涙出てきて寝室に逃げました。気まずいです…。
- くまこ(2歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!
本当に可愛いし今だけだよって言われてもその今が辛い時ありますよね。
私も2歳5歳の2人ともエンドレスまままままままままままま!!!
本当にぱぱいても絶対まま!
外食しても両隣子ども旦那は1人。
ほんっとにイライラが爆発する時あります💥
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもです!兄弟みんなママっ子です😇同じく1歳児が特にひどくて上の子のことしてると嫉妬で泣き狂ってます😇ついてくんなや!ってよく言います😅
夫がいて頼りたくても全部自分でしなきゃいけなくて休みたい!私の休日はいつだ!ってさっきブチキレたところです😭
子供は可愛いし私のこと好きでいてくれて嬉しいけど、疲れますよね🥺やすみたいですよね💦イライラ爆発しても仕方ないです😢
-
くまこ
三人兄弟大変そうですね😭
しかもみんなママっ子とは…。
うちは遊ぶ時はパパでも良いのですが実家とか出先は私1人で連れて行くことがほとんどなのでそうなると人見知りも相まってママママです😇
ほんと疲れます。
昨日は寝室でママー😭と泣く息子にごめんと思いながら1人別室で居ました。少し離れる時間が出来て落ち着きました😌- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🥹
私の子供もその年齢の頃、
ママでしたよ☺️
トイレにも一緒で、私の上でお座りでしたよ😂
今では、小学生で
離れていくのが寂しいですよ😂
今は、本当ーに大変なの凄くわかります🥹
あっという間に一緒の時間少なくなって寂しくなって
行きます😭
土日朝からずっと一緒入れるのが楽しみで平日仕事頑張ってる感じです😂疲れる時もあるので、家事してる時は、離れながら😂
くまこさんは、よく頑張ってますよ❣️
少しでも疲れたら5分でも
フウー!ってため息の時間だけでも離れて下さいね😍
-
くまこ
もれなく犬もついてくるのでトイレめっちゃ狭いです😂
もうすぐ二歳なんですけど2年もかなりあっという間です。乳児期の寝不足で辛いのとか忘れてます笑
イヤイヤ期にも入ってきて気に入らないと泣き続けるのでそれも疲れるんですよね😭
もう10秒で良いから泣き止んで!ってなります。
昨日の夜は結局ほぼ子供に関わらず寝たので(旦那がお風呂入れて寝かしつけた)朝には少しメンタル回復しました❤️🩹- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
犬まで😂
お疲れ様です😭
本当寝不足忘れますね😂
今でもたまーにたまーになのに久しぶりに夜中起こされると
眠すぎます😂
よく乳児期2〜3時間の睡眠してたと思います😭
メンタル回復してよかったです😍
なんか母親がやらないといけない風潮ありますが😇
二人の子供ですから、
旦那さんができる時どんどんさせていいと休んで
ストレス溜まって手だすとかなる前に良いと思います!🤩
- 6月17日
-
くまこ
しかも大型犬なのでマジで狭いです😂
ただいるだけならまだ良いのですが子供はトイレットペーパーで遊ぶし犬はゴミ箱漁るし😫
本当にどんなにママママ言っててもたまには少し離れる時間が必要ですね。- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
それはトイレでも
ゆっくり出来ないですね😂
そうです!
ママって言われても、その時期は、私も泣いてても、
少し1.2分でも、少し子供見える場所で少し離れて深呼吸の時間作ってましたよ😂
可愛いですけど、
本当イヤイヤ期と重なると
大変なんで、
今では、懐かしい思い出ですが🥹今が大変ですよね😂
無理せずにですよ❗️
母親ばかり頑張りすぎず
周り頼って頼って下さい☺️
そしてママリでお話しして
一人で悩まないで下さいね🥰- 6月17日
-
くまこ
でもたまにみんな追い出して鍵かけてトイレするときあります😂
そうでもしないと1人になれないですよね。
ママリの皆さんにはたくさん助けていただいて本当に救われています🫶
ありがとうございます😊- 6月18日
くまこ
5歳になってもママママなんですね😭
本当多子世帯の方尊敬します。
昼間は割とパパでもいいのですが昼間にパパがいることがほぼないので😓
お風呂〜寝るまではずっとママママです😇
今夜は旦那遅いので旦那には昨日の残りを食べさせ私はダイエット中で我慢してたカップ焼きそば食べることにしました😂
もう食べることだけが至福の時です。