![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2回目の離乳食の時刻について悩んでいます。義実家にいることが多いため、帰宅後の17時半頃にあげるのはいいでしょうか?
生後5ヶ月で離乳食をはじめ、
もうすぐ1ヶ月が経つので2回食を始めようと思っています。
今1回食でのスケジュールはこんな感じです。
4時 ミルク🍼160
7時半 起床
9時 離乳食🍚ミルク🍼60
12時 ミルク🍼140~160
16時 ミルク🍼160
19時半 お風呂
20時 ミルク🍼200
20時半 就寝
全て1時間ほど前後することもありますが
大体はこの時間でやっています。
2回食をはじめるにあたり
2回目の離乳食を何時にあげようかと悩んでいます。
16時のミルクの時あげられればベストなのですが
週に何回か、昼から義実家に行き
夕方頃帰ってきています。
なのでその時間は義実家にいることも多いので
向こうであげるのは難しいなと。。
帰ってきてからの17時半頃あげるのは
いいんですかね?
ミルクとセットのイメージがあるので!
ご意見いただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルクの直後に離乳食で無ければ大丈夫ですよ🙆♀️
うちは保育園に行ってるのでいつもは15時半に離乳食ですが、休みの日は朝8時などバラバラです😅ミルクとセットでもありません!
しっかり食べてくれるのでOKとしてます🙌
はじめてのママリ🔰
ミルクから1時間くらいでも大丈夫なんですかね?🥹
そうなんですね!!そんなに気にせず、ゆるーくやっていきたいと思います😊
コメントありがとうございました!