
GBSが陽性だと言われました。感染したかは赤ちゃんの症状で分かると言われましたが、血液検査は必要か迷っています。皆さんはどうでしたか?産まれてすぐの検査が必要か、迷っています。
GBSが陽性だった方にお伺いしたいのですが
今日検診でGBSが陽性だと言われたのですが
産まれてから感染したかしてないかは
赤ちゃんに症状がでてからじゃないと
わからない、血液検査なんてしないと
言われたのですが皆さんどうでしたか?
ネットで調べいると産まれてすぐ血液検査をし
感染してなかった!など書いていたので
どっちが正しいかわからなくて、、、。
みなさんどうでしたか??
- Rmama(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
基本的に点滴しながらのお産になると思うので、赤ちゃんの検査は症状が出てからになるのかなー?と思います。
私は点滴が間に合わずそのままお産になったので出産の翌日に血液検査などしてもらいましたが、他の方はなかったようです(^ω^)

退会ユーザー
私も産まれてくるまで本当に心配でした(>_<)
うちの病院は、小児科の先生がすぐに血液検査をしてくれるので、病院によって対応が違うのかなと思いました(>_<)
-
Rmama
破水からしたら感染してしまうんじゃないか
とか色々考えてしまい心配です。。
うにも総合病院なので小児科の先生に
相談すればしてくれるかもしれないですね!
その血液検査をすれば感染してるかどうか
わかるってゆう感じなんですか??- 4月6日
-
退会ユーザー
私も点滴間に合わなかったら…とか帝王切開してくれたらとか色々考えました(>_<)
血液検査したら、感染してないことがわかるみたいですよ‼稀にしばらくしてから発症することもあるみたいですが、その時は熱が出て、ミルク飲まなくなるなど症状が出るからすぐに病院来て下さいて言ってました。
一度、小児科に聞いてみても良いかもしれないですね☆- 4月6日
-
Rmama
相談してみます(;_;)❤️
参考になりました!!
ありがとうございました!!- 4月6日
-
退会ユーザー
それが良いと思います☆
出産頑張って下さいね(*^^*)
ベストアンサーありがとうございます☆- 4月6日

ちーまま ま
点滴しながらの出産になり、血液検査とかはなかったですよ!
一人目が早すぎて(この時は陰性)、点滴する間もないかもって言われたけど、促進剤になり、無事に点滴できて良かったです。
心配になりますよね。。
-
Rmama
ご回答ありがとうございます!
血液検査はやはりないんですね(;_;)
点滴できたらほとんど大丈夫って
言われましたが心配です(T ^ T)- 4月6日
Rmama
ご回答ありがとうございます!
赤ちゃんの検査は症状が出てからなんですね(;_;)
みんな検査してくれたらいいのにって
思いますね(;_;)!参考になりました!!