子育て・グッズ 下の子が水ぼうそうで保育園お休み。上の子は症状なしでも登園NG。感染リスクあるため。要保育園に確認。 同じような状況の方がいれば教えて欲しいです。 兄妹で違う保育園なのですが、下の子が水ぼうそうになってしまい明日から保育園はお休みなのですが、 上の子に症状はない場合、登園はしていいのでしょうか? 送迎時、下の子も連れて行かないといけないので、 そうなると保育園内に入ることになるので、感染のリスクがあるのでダメですよね、、 保育園に聞かないといけないことはわかっているのですが、 上の子は特に症状なくてもダメですよね? 最終更新:2024年6月16日 お気に入り 保育園 症状 上の子 うなる さや(2歳0ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 感染率が高いので、上の子も潜伏期間の可能性もあるので私なら休ませます。 後で、自分の子から広がったとか、休ませればよかったのに等思われたくないので 6月16日 はじめてのママリ🔰 軽い風なら行かせますけどね 6月16日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
軽い風なら行かせますけどね