コメント
はじめてのママァァァァアリィィィィ🔰
ご自分の実家に正月から里帰りされては?
ままり
それを問題ありとする義実家が問題なので、お気になさらずに!!
-
ママリ
なるほど💦
そうするとお正月前に顔お出せって感じになりそうで、、😩- 7月2日
-
ままり
12月は忙しいし、それに向けて11月も忙しいですよね🤣そうなると10月も少し涼しくなるので忙しいし、7、8、9は暑いので忙しいです🥹
旦那が帰りたいならどうぞ!
でも子供は連れて行かないでね。嫌だから!ではダメですか?義と不仲なんですよね🤔- 7月2日
-
ママリ
忙しすぎて面白すぎます😂でも忙しいですよねー嫌いな人に会う無駄な時間ないです😭
義家族と不仲です。
今はお互いめっちゃ気いつかいまくってて疲れるし、その原因作ったの旦那なんで合わせたがる旦那にモヤモヤです😩
義両親が孫に会いたい会いたいうるさいので旦那にも盆と正月くらい合わせたいって言われて合ってます😢元々は月一とか義父が泊まりに行くよとか言い出して無理すぎました💔
原因作った旦那のこと信用できない部分もあるので私抜きでは行かせたくなくて😢- 7月2日
-
ままり
月1はキツすぎます!!
うちのママ友も月1回義家族と子供でお出かけしたりしてるママがいますが、本当に偉いと思います🥲
仲が良く大好きな方たちなら全然いいですけどね😊
妊娠後期、生産期を理由に1月は断るし、妊婦に何かあったら大変なので今年はもう旦那も帰らなくてヨシ!
来年はチビ達がわんぱく過ぎて忙しいから帰らなくてヨシ!再来年もイヤイヤ期で忙しい!笑
会うなら外で2時間くらい食事して帰る!これを年1回くらいかな。
旦那さん!!今こそ奥様に寄り添い、信頼関係を回復するときですよ❤️🔥- 7月2日
退会ユーザー
正産期入ってるので、もちろん行かないで良いと思います!
なんなら旦那もむしろいくべきではないかと!
-
退会ユーザー
日本語おかしくすみません。旦那も行かないべき、と言いたかったです😂
- 7月2日
-
ママリ
伝わります!ありがとうございます😢
むしろ旦那も行くべきではないですよね、、確かに😅
じゃあもっと早い時期にきてってなりそうです😩- 7月2日
りん
義実家には娘産まれてから
お正月は行かなくなりました
(実家で夫婦別年越しが定番)
旦那は義実家で年越ししてます。
シンプルに高速で
1時間半のところは
臨月の妊婦が行くのは
やめた方が良い気がします。
臨月を理由に断れば良いと思います。
3人での最後のお正月だから
家で過ごそうと提案してみては?
-
ママリ
お正月の時期をずらして会いに行くとかですか?義家族は孫に会いたいとかいいませんか?💦
臨月ならその前の月に来いとか、正月に孫だけでも連れてこいと言われそうです😩
上の子の時は退院した日に呼んでもないのに義両親と義妹が家に押しかけてしました。そんな義家族です😥- 7月2日
-
りん
定期的には行ってますが
お正月には行きません
義実家のメンバーは
割と遠慮ないんですね。
もし避けるの無理そうなら
旦那さんとお子さんで
行ってもらうで妥協案出すの
良いかもしれないですね- 7月2日
ママリ
実家も遠方で高速3時間なので帰省は難しいと思っています💦