※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が一人で過ごすことが多く、子供たちとの時間を避ける様子に不満を感じています。冗談で「逃げた」と言われ、不快に感じています。

旦那は嫌なことがあったら1人でどっか行って帰ってこなかったり、日常生活でもトイレにずっと引きこもってタバコ、朝起きて何も言わずにコンビニ行ったり1人時間とってばかりなのに
子供たちが水遊び中私がちょっと2階に行ったら「完全に逃げた」と言われました。冗談でもむかつきませんか?

コメント

ママリ

むかつくし、逃げたと言われたらお前もな!と思います😤

さー

すごい分かります!!1度それで大喧嘩しました笑
旦那はすぐ子ども置いて1人でどこか行こうとするので「そうやってすぐ1人で逃げるのやめてよ!!」と言いました。笑
そのあと話し合いして、その行動は無くなりました。
たかが1回家に戻ったくらいで逃げたってムカつきますね。それ、旦那さん普段自分も逃げてる自覚があるんだと思いますよ!!!

さぶかち

ムカつきます!!
しかもうちも全く同じ事でムカついてます😡
外出てタバコ吸ってひと息つけるとか、こっちは子どもほったらかして1人出ていけないんですけどね!!