※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまる
子育て・グッズ

新生児の授乳スケジュールについて戸惑っています。現在は3時間おきに母乳とミルクを与えていますが、途中で母乳をあげても3時間おきにミルクを飲ませるべきか悩んでいます。具体的なスケジュールやアドバイスを教えてください。

新生児でミルク寄りの混合の方、授乳のスケジュール教えてください!病院によって指導が違くて戸惑ってます。
今のとこ3時間おきに母乳10分ずつ+ミルク60〜80を飲ませてます。3時間以内に泣いたら母乳だけ5分ずくらいあげてます🙇‍♀️この場合途中で母乳をあげても3時間おきの母乳+ミルクは寝てても起こして飲ました方がよいのでしょうか?さっき途中で母乳あげたばっかだからお腹すいてないのでは?と思ってしまいます…
自分自身初めての育児で里帰りもしてないので全く分かりません😂正直赤ちゃんがお腹空いてるとか分かりません😂そして心配性です😂この方法で合ってるのでしょうか…?例えば10時に母乳ミルクだと次は13時に母乳ミルクですが、12時くらいに泣いたら母乳あげたとして、それでも13時に母乳ミルクをあげた方がいいんですか?

新生児ミルクよりの混合の方、どんな感じのスケジュールか教えてください😭そして私にアドバイスお願いします😭😭😭

コメント

mizu

正解ないから難しいですよね😂
私はそういう場合、3時間では起こしてなかったです!
あまり空きすぎるのも良くないので4時間とか5時間は空かないようにしていたと思いますが、わりと適当でした😂

はじめてのママリ🔰

私の産院の助産師さん達は、飲めれば飲めるだけあげればいいのよ!という方と寝てるなら起きたらあげればいいのよ!という方がいました🤣

結論、赤ちゃんが健康に体重が増えればどちらでもいいんだと自己解決しました☺️体重増加が不安で飲んで欲しいなと思うなら飲ませ、足りているだろうと思うなら起きてないたら上げてあげればいいと思います!