※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
家族・旦那

旦那に対する不満を伝えられず困っています。どう返答すればいいでしょうか?

専業主婦です!
旦那に言い返しなにかありませんか?!
旦那は日勤、夜勤あります。

子供達はままっ子です。

それに対して私が、
なんでパパこんな懐かないんだろうねーって言いました。

本当に全てにママママって言われて

お前が働かずにこんな環境(夜勤で会えない)作ってるから懐くわけもない。
共働きだったら懐いてる。

とか言われました。

でも本当懐くわけもなく。
それ相応の子育てしかしてないのに?
子供とも遊ばず、キレる時だけキレて。
子供たちをバカにして。
私もばかにされて。
早く起きてもYouTube見て、子達とは遊ばず。

理解できないー。

お前はいつもやすみでいいよな!とか言われます!
何か言い返し教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

はあ?こっちは毎日休みなく家事育児してますけど?
何が休みなんだよじゃあお前24時間365日
給料なし休みなしで洗濯掃除ご飯やって買い物行って
ちっちゃい命預かって育てられんのかよ
って私なら言います。。笑
毎日仕事頑張ってくれるのはありがたい
でもこっちも毎日必死だよってことは伝えます🤨

ママリ

言い返しって…😅
正直こんな言い合いしている夫婦の間にいるこどもたちが可哀想です‼️

お互いにけなし合ってなにになるんですか?💦

うちも専業主婦ですが旦那は「うちは〇〇(私)がいるから回ってる。〇〇がいるから俺は仕事に専念できて、仕事関係の飲み会や出張にも安心して参加できる」
と言ってくれるし、私もいつもおつかれさま、ありがとうと感謝の言葉を伝えてます。

こどもたちにも「ママがいるから家はキレイで、きれいな服が着れて、美味しいご飯が食べれるんだよ」
「パパが頑張ってお仕事してくれるからお家に住めるし、ご飯も食べれるしお出かけしたりお買い物したりできるんだよ」ってお互い話してます。

旦那さんと言い負かし合いをするのではなく、あなたも大変だろうし、感謝してる。でも私は私で大変なところがあるのは理解してほしい。
お互い貶すのではなく尊重していきたい。って話をしてみてはどうですか??💦

ママリ

その思ってること伝えたらいいんじゃないですか?😀

mica🍊

自分のこと客観的に見れてないんだねー、視野せまー、絶望的ー
って言いますかね😂

はじめてのママリ🔰

どっちもどっちでは?
何で、パパにこんなに懐かないんだろうねーって発言はいりますか?不要かと思いますが。