※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にー汰🐈‍⬛
ファッション・コスメ

保育士でインナーカラーしてる人いますか?

保育士でインナーカラーしてる人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が通ってる園の先生でインナーカラーしてる先生結構います☺️

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    うちの園でも何人かいますが、保護者から見ての印象ってどうですか?

    あまり気にしないなら、やってみたいなと言う気持ちがあります。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然何も思わないです!!
    お洒落してるな〜くらいです😆
    インナーカラーしてる先生の方が「せんせーかわいいー!!」と子供受けもいい感じです🥰

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

子供の園の先生が金髪でインナーも入れてました!
すごく優しい先生で、髪型で悪い印象はなかったです。
うちの子はエルサみたいだと憧れていました笑

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    低賃金でサービス残業…
    また最近の保育士の仕事ぶりは、福祉ではなく、ホストやホステスのようなサービス業だと思っているので、メンタル的にもやる気を出すために、髪色やネイルなど自由にさせてくれれば気持ちは明るくなるかなと思ってる今日この頃…

    インナーカラーが気になるのでやってみたいです!

    • 6月16日
🍠

うちの保育園にもいました!インナーカラーしてた保育士さん!

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    ちなみに印象はどうですか?

    • 6月16日
  • 🍠

    🍠

    若い方もおばちゃんよりの方もやってるのですが別に悪い印象は無いです😄

    • 6月16日
  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    そうなんですね!
    インナーカラーやったとしても、派手な色入れるわけではないですが、なかなか勇気が入ります(^д^;)

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

本人じゃなくてすみません🙇
子どもの園では、インナーカラーや普通に全体的にハイトーンカラーの先生おられます!

私自身が学生の頃はハイトーンカラー大好きで、仕事柄今は控えてますが、人のヘアカラー見るのも好きなので髪色変えたりされたら反応しちゃいます🥰

自分自身がハイトーンカラー好きなこともあって、特に髪色だけで仕事ぶりが気になるとか印象が悪くなるとかは全く無いです!

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    意外とハイトーンカラーの先生は多いですよね!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

保育園の先生でよく見かけますよ!
上の子達が通ってた園でもいたし
今通ってる園でもいます😊