※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

銀行で、三代疾病までつけた団信で金利が1を越えることはあるのめしょう…

銀行で、三代疾病までつけた団信で金利が1を越えることはあるのめしょうか?

コメント

ママリ

変動でってことですよね?
普通にありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるんですね!高いなぁと‥

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    契約者の信用情報や経済力などで金利は変わりますので、元々の金利が0.8とかで提示されていて、上乗せ0.2で1になったりは普通にあるあるだと思いますよー。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!これからローン組むので知りませんでした💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

属性によると思います。
住宅ローンの金利は、属性が良ければ低くなりますし、属性が悪ければ金利は上がるので😅
なので、変動金利で1%を超えることはありますよ。