※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝寝について質問です。子どもがまだ朝寝をしているが、昼寝を1回に減らしたい。眠たい時は朝寝を続けるべきか、起こしておくべきか悩んでいます。支援センターにも行っていますが、眠さからぐずることも。夜は20時に寝て5時に起きる生活リズムで、昼寝は二度寝できる時にするが、しない日が多いです。順調な発達をしていないのか心配です。

朝寝について質問です。

とある質問広場で、助産師さんが「順調な発達を遂げているお子さんであれば、1歳前後に、朝寝は不要となっていきます。」とコメントされてました。これは親が寝かしつけルーティンをやめた場合だそうです。

うちの子はまだ朝寝をしています。
朝ご飯後、眠たい🥱と手足がポカポカになったり、あくびしたり、セルフねんねしようとしたりするからです。


確かに朝寝すると昼寝をしなくて夕方にぐずり出すため朝寝なしの方向には持っていきたいのですが、みなさんどうやって昼寝1回にしましたか?
そして、うちの子の場合どうすべきでしょうか?
眠たいならまだ朝寝継続?限界まで起こしておくべきでしょうか?

朝寝しないように支援センターに行ったりもしますが、やっぱり眠いので支援センターでぐずります。
旦那の仕事の関係で20時には寝て5時に起きるのでそれが原因とは思います。朝一ミルク後、二度寝できそうならしますが、二度寝しない日の方が多いです。


ご助言お願いいたします。夜泣きもなかったし、順調な発達を遂げてないのかなとショックを受けてます😞

コメント

はじめてのママリ

朝何時に起きるかによって変わりますよ🙆🏻‍♀️

うちは基本7時〜8時くらいに起きるので、4時間ほどで眠くなって11時半〜14時にお昼寝します。

ときどーき5時に起きる時もあるんですけど、その時やっぱり朝寝と夕寝の2回になりますよ🙆🏻‍♀️

その子によって活動できる時間とか、お昼寝の長さとか違うので自宅保育なら無理に1回にする必要はないと思います🤔

りんご

昼寝をしない状態なら方法としては一つは、朝寝の時間をギリギリまで遅くするのを繰り返して昼寝に持って行くか、
もう一つは、朝寝の時間を少しずつ短くして夕方のぐずぐずを昼に持ってくるかですね!
順調な発達というか、家庭のルーティンですからね。合計の睡眠時間の関係で昼寝メインにして朝寝がなくなるのが多いのですがお子さんの場合朝寝がメインになってしまっている感じなんだと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

うちは10ヶ月ごろには昼寝一回になりました。特に何もしてないです。基本昼間は寝たい時に寝かせてたので🥹
寝かしつけなしで一人で寝ちゃうってことですよね?体力のつき方も個人差ありますし、眠たいなら寝かせていいと思います。それで発達どうこうとか思わないですけどね🤔

すー

昼寝を長くして欲しいので朝寝はしても昼寝に響かない時間で起こしてます💡ちなみに朝は5時半に起きてます😅なので朝寝しても10時までと決めて寝た時間が短くても起こしてます😊

deleted user

順調な発達というより、活動内容によると思います!
娘の場合、自宅保育の日はよく朝寝してましたし、保育園行けばみんなと遊ぶので朝寝はなしで12時半ころからお昼寝でした🥹🩷

今一歳何ヶ月なのかわかりませんが、朝寝するなら15〜30分で起こせばお昼寝もすると思います🥰

あとは体力がついてくれば自然と午前中は眠らなくなりますよ😊

娘は最近体力がついてきて、朝5時半起きでもお昼寝まで寝なくなりましたよ😁

ぽん

下の子今も時々朝寝します☺️

眠くなるタイミングが、10時頃だったのが、11時、12時、13時と段々と後ろ倒しになってきて、昼寝の回数は昼過ぎの1回になりましまよ!

寝るのが好きな子、苦手な子、それぞれなので、気にしなくていいと思います!

個々のペースがありますし、昨日よりも今日、先月よりも今月できる事が増えているなら、十分"順調な発達"と言えると思いますけどね🤗