※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

現金と投資の割合について相談です。現在、私は現金550万円+NISA100万円。主人も同じくらいで、半分はNISA。もう少し投資する比率を上げてもいいか悩んでいます。皆さんのご意見をお聞かせください。

NISAなど投資の割合について
みなさん現金貯金と投資の割合ってどんなくらいですか?
今現在、私個人の貯金で
現金550万円+NISA100万円ほどあります。
主人も同じくらいの貯金ですが、半分くらいはNISAです。
なんとなく保守的で現金持ってないと何かあった時に‥と思ってしまいますが、もう少し投資する比率を上げてもいいのかなとも思います。
皆さんのご意見や現状お聞かせいただけたら嬉しいです!

コメント

ママリ

家の貯金で500前後残してあとはNISAの予定です。
ただそろそろまた5年後くらいに車を一台買い替えるので車分200くらいは別で貯めようかと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    出費としては車の購入などもありますよね!
    やっぱり現金も少しは置いておかないとですね!ありがとうございます。

    • 6月17日
ママリ

生活防衛費として生活費1年分くらいは残して残りは投資してます。
コロナ禍に投資を始めて結構増えてるので、本当に何かあった場合は投資信託を売ればいいかと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    何かあったときに現金を‥と思ってますが、最悪売ればいいですもんね。ありがとうございます!

    • 6月17日
のん

今は貯金1100万、投資900万くらいです、貯金のが比率高めです。

これから徐々に投資比率のほうを高めていきたいと思っていますが、貯金も1000万くらいはないと不安な人なのでこれは保ちたいと思っています🤔

  • ママリ

    ママリ

    素晴らしいです!わたしも現金1000万円あったうえで投資するのは理想です☺️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

生活防衛費で現金は900万おいておいて、あとは投資に回しています。旦那の夏のボーナスも全て運用に回しますよ🤔

  • ママリ

    ママリ

    ボーナス分はまわそうかと思います!ありがとうございます!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

今は半々くらいです!
もう少し投資比率を高めていこうと思ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに現金はどのくらい、投資はどのくらいの想定ですか?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金300万くらい、会社の財形が1300〜1400万くらいになったらあとは全部投資に回そうと思ってます😊

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    素晴らしいです☺️私もがんばりますー!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

最低限の100万円だけ現金貯金で後は全部投資に回してます☺️

  • ママリ

    ママリ

    結構投資されるのですね!参考になります☺️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

大きな出費の予定がなければ少し増やしてもいいかなと思いますが、収入によって無理のない範囲でいいと思います。

うちは600万くらい残して、給料で入ってるものは生活費以外は、NISA満額+残りは株で運用してます。

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!参考になります☺️

    • 6月17日
ママリ

私個人で生活防衛費(預貯金)250万、投資250万くらいです!ちょうど半々ですね。
今後の収入はすべて投資に回します!!
旦那の貯金額はおおよそしか知りませんが、預貯金と投資が同じく半々くらいかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    参考になります!ありがとうございます☺️

    • 6月17日