![ちぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の浮気や嘘に悩み、子供との生活が辛い。離婚を考えているが、子供の幸せと自分の気持ちが葛藤している。
旦那の遊び癖で離婚しようか悩んでます。
批判や厳しい助言はやめてください。
付き合った時から浮気されたり嘘つかれたりと問題ありでしたが、私は好きになるととことん好きになってしまう女です。
なので、子供ができて結婚して、妊娠中もいろいろありました。彼がやめるというので信じて、別れませんでした。
1人目産んだあとまでは上手くいってましたが、2人目を出産後、性的DVというかモラハラっぽくなってきて、夜の相手を断れば不機嫌になったり嫌味っぽく言われたりするようになりだんだん旦那に対して自分が思ってることを言えなくなりました。
子供の癇癪もひどく、精神的にもきつくなってきたので
私の実家へ戻ることを決めました。
旦那もいいよと言ってくれたので、そこは感謝してます。
ですが、約1年、私の両親へ対しての態度や夜のバイトを始めてからというものいくつか怪しいと思うことがあり、たまたま旦那が寝落ちしてるときにLINEが知らない女性からきており、会う約束をしていました。
待ち合わせ場所などもあったので、少しだけ尾行しました。
それ以外にも出会い系をして色んな女の子と連絡取り合ったり、遊びに行ったりしてたみたいです。
私や両親にはバイトや仕事だと嘘をついてたみたいです。
金銭的にも余裕はなく、私に支払い足りないからもっと働いてとか言うくせに自分は遊びに行ってたとか許せません。
私が夜の相手ができなくなったのが原因だとわかってます。
ですが、毎日子供達の送り迎え仕事、家事、子供の看病などいっぱいいっぱいになってしまい、旦那からの発言もひどく
今は少しパニック障害じゃないかと病院に言われました。
私は、旦那に対してもう信用はないので離婚しようと思ってます。子供達は、パパにたくさん遊んでもらえて嬉しいみたいですが、、
子供達が楽しそうにしてるのを見ると、別れていいのかすごく迷ってしまいます。
でも、私は一緒にいると息も詰まるし腹が立ってきます。
- ちぇ(3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家に住めてるなら追い出すだけですし、離婚がいいとおもいますよ。
裏切られるの本当しんどいですよね。
前の旦那がそんな人でした。
別れたらあの時間なんだったんだ!?ってくらいスッキリしますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚一択ですよね…
多分夜の相手してても女遊びしそうですそのご主人…
別居に賛成してくれたから感謝してますとか、ちぇさんもかなり洗脳?されてるなと思いました💦
普通は夫婦助け合って生活するもんですよね。
これからも女遊びやDVは続くと思います。
いないも同然の旦那だったなら離婚しても経済的なこと以外はさほど変わらないのかなと思いました。
でも気持ちはすごく楽になると思うのでお子さんとちぇさんの幸せだけを考えて頑張ってくださいね✨
-
ちぇ
いいように使われるだけですね💦
あ、一緒に引っ越しているので別居ではないのです!ごめんなさい、わかりにくくて💦
助け合うも何も俺の収入だけじゃ足りないから働け!でも、子供達が風邪ひいたら休め!足りないからお金出せ!もうありえません😔
そうなんです。
ひどい発言もすぐごめんねと言ってくるので、典型的なDVだなとおもいます。
早く笑顔で暮らせるように頑張ります!- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
女癖悪いの分かっててなんで結婚したんだろうと後悔することもあるかもしれませんが、旦那さんのおかげで子どもがいるんだから過去は悔やまないでくださいね😌
これからの人生をより良いものにするためにも離婚して良いと思います。お父さんがそんな人で、お父さんのせいでお母さんがパニック障害になるような家庭で育つことはお子さんがかわいそうです。
子どもはどんな親でも好きですからね😢
別れて良いですよ。別れて幸せになってください😌
-
ちぇ
後悔しかないですね、、
でも、2人の子に恵まれて可愛くて幸せでもあります。
私もこんなことになるとは思っておらず、、
こんな自分は弱くないと思っていたのでビックリです🫢
遊んでくれる時は思いっきり遊んでもらってるので大好きなんだと思います。
でも、一緒にいると私が潰れてしまうので頑張って別れます!- 6月16日
-
退会ユーザー
弱いわけじゃないですよ。むしろ強くなったんだと思います!😊
- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一緒にいる限り一生この生活だと思うので離婚一択です🥺
実家に住める環境があるなら正直そんな旦那さん追い出すのみです!
-
ちぇ
そうなんですよね。
子供の必要なもの買わないで遊ぶ親がどこにいるかって感じです💦
本当にいらないです😞
私の両親もストレスが溜まってるので早めに出てってもらいます。- 6月16日
ちぇ
そうですよね!
子供のこと大好きだから、まさかねとは思いましたが最悪です。
一緒にいる時間が無駄な気がしますね💦
早くスッキリしたいです😢