※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5月下旬に中耳炎で治療し、その後風邪で熱が出たが薬で改善。短期間で中耳炎になる可能性はあるでしょうか?

中耳炎について
5月下旬頃に耳をよく触るな〜と思って耳鼻科に行き中度の中耳炎と言われ抗生物質を飲んで6/8に完治してますと言われました。
その時には耳はまだ触ってましたが最初の頃より触る回数も少なくなっていたので癖になったのかな?程度に思っていました。

6/10に咳と鼻水の症状があったため小児科に行き咳鼻水の薬をもらってます。
その日の夜から38度の熱が出て朝の10時ごろには下がってまた夜熱が出るというのが火曜まで続きました。
水曜には熱がなかったため保育園に行ったのですが16時ごろ38.8度の熱で早退→小児科に行き元々処方されてた風邪薬+坐薬を処方してもらいそれからは熱は出てません。

相変わらず耳は触っているのですがこの短いスパンで中耳炎になるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はなりました💦
中耳炎になりやすかったので鼻水が出たら小児科ではなく耳鼻科に行くようにしています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなに短い期間で中耳炎になるんですね😭
    月曜耳鼻科に行ってみます🙇🏻‍♀️

    4月から保育園に行き始めて鼻水はずーっと出てるんです😭鼻水吸引はしてるんですが🥲
    鼻水が出始めてから治るまでは耳鼻科にずっと通われていた感じですか☺️?

    • 6月16日