※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

3人家族の食費は毎月7万円程度。節約を考えているが、自炊している。育休中で在宅ワークの夫との食事についてアドバイスを求めています。

3人家族(大人2人+赤ちゃん)の食費は?
我が家は今まで、そこまで節約を意識しておらず毎月7万程かかっています(酒・外食代込)。節約したいです。
ネット検索すると3〜4万でやりくりされてる方多いですよね…
いま育休中で家に居るので、昼も夜も自炊しています(夫は在宅ワークです)。働いているときは、作るのも食べるのも面倒で一品料理やインスタントラーメン、一食抜いたりして結果的に不健康な節約?となり、月3万円以下で出来ていたのですが。
皆さんどうやってるんでしょうか?😭

コメント

K

毎日ほぼお弁当で毎日夜も作ってます🙌でも毎回ではないですが土日外食しちゃうので5万以上はいきます😭
3万は難しいです😭外食費別とかじゃないですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食入れると3万円とか無理ですよねー😭
    外食費別なんでしょうね🥺

    • 6月15日
  • K

    K

    絶対無理です😭平日頑張って節約+作ってるから土日は楽したいし美味しい物食べたいし我慢したくないって思って外食しちゃってます😂♡

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    節約ばかりだと息が詰まりますもんね🥹
    私もメリハリを付けて頑張ります💪

    • 6月15日
めいめい

月1~2回の外食費や米代含めて4万円ちょっとです。
お酒は家ではほぼ飲まないです。
朝昼夜自炊、夫の昼は弁当作って持たせています。
だいたいそれぞれの物を買った時の値段を覚えているので、例えば夜ご飯のおかずはメイン副菜汁物3人分を600円以内の食材で作ろう、などと考えながら作っています。
あとは1ヶ月分を意識するのはなかなか難しいので、1週間8000円とか週単位でなんとなく調整してみたりしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😭
    多分うちは酒代で一万円くらいかかっていますが、それでも到底及ばないです🥹
    そうやってコストを考えながら作りはしないので、やってみようと思います!

    • 6月15日
ハジメテノままり

うちは5人です。
5、2、0歳です。

1万か1万2千円までで
1週間に1回しか買い物に行かないです😃
比較的安いスーパーに行きます!
お酒は旦那が1日1本350の発泡酒飲みます!

外食は、行くと余計に疲れるので行かないです。行くならテイクアウトしてます!


私も旦那も、
あまりメニューにこだわらないので具沢山のお味噌汁とメインと付け合わせしか作りません!
こどもには、それにブロッコリーやきゅうり、ミニトマトを付けます!

昼は前日の具沢山味噌汁と🍙です!

とりあえず味噌汁を大量に作ります!👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い物頻度減らすの良さそうですね🥹
    今毎日行けてしまうので、つい行ってしまっていて…
    お子さん3人いらっしゃると確かに外食疲れそうです😂

    具沢山味噌汁はなんならおかずにもなるし良いですね!✨

    • 6月16日