※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お小遣いの使い道は、ママ友ランチなどはなく、漫画に90円課金しています。他はほとんど使わず、友人へのプレゼントや子供のお菓子に使っています。皆さんはどうですか?

自分のお小遣いって何に使ってますか?
共働きの保育園なので、ママ友ランチとかはありません。
漫画には毎週90円課金してます。
それ以外は、仕事柄私服も必要ないし、普段はホント何も買いません。大きな出費といえば、お互いの誕生日に会う友人へのプレゼントくらい、あとは子供からねだられたお菓子なんかを自分のお小遣いで買ってあげる感じです。
皆さんは何に使ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

服、コスメとかですが
余った分は個人的な貯金にしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり貯金になりますよね😂

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

自分の趣味に使ってます!

お菓子作りが好きなので、材料や道具などよく買ってます🙌

あとは、パンやスイーツが好きなのでそれに使ったり、
ランチに月2回くらい、、
必要なものに消えていってます😅化粧品など、、

私はパートで働いていて、旦那の稼ぎもそんなにないので、たくさん使えませんが、
子供が産まれる前の正社員で働いていていたときから、それくらいにしか使ってません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達は数人しかいないので、会うときにランチ代、交通費などで数千円使ったりとかですかね😵‍💫

    友達少ないので、交際費は割と少なめで助かってます(笑)

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子作り、いいですね!家族も食べれるし!
    私も友達少ないので同じ感じです!会うときは行きたい店考えていくので、わりといいお値段することも😅でも、たまになんで、年間トータルだと大した事ないかも…みたいな😅もう結婚式もないし…

    • 6月15日
レモン

服、コスメ、美容院行く月は行く
後は貯金してます🤲🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金大事ですよね😭

    • 6月15日
はじめてのママリ

服が好きなので毎月3万ぐらいは買ってますね😊
漫画にも毎月2~3千円課金してます。
あとは子供達が寝たら毎日ゲームしてるのでゲームソフトよく買います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共働きでしょうか😳多趣味でいいですね!ゲームは実況よく見ますw

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

衣類、人へのプレゼント、ちょっとした雑貨やヘアアクセ、本、習い事代(サークル)、ですね💡
一応8000円に設定してますが、だいたい毎月5000円ぐらいです😃