※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子が多動傾向で発達センターに通っている。新しい場所に不安を感じるようになり、先生からはまだ判断できないと言われている。多動の子でも場所によって怖がることはあるか?

1歳8ヶ月の男の子ですが、多動傾向があり現在、発達センターに月1で教室に通ってます。診断などは下りてませんが、月齢の割には落ち着きがない、玩具など集中して遊べない…ので、2歳まで様子見ということになってます。
基本、ショッピングモールや病院などでは動き回って物に触ってしまうので、なかなか連れて歩くのが大変な状態です。最近までは場所見知りは全く無く、どこでも行って動き回っていましたが、最近になって少し変わってきました。
先日初めて、コインランドリーに連れて行ったのですが、下に降ろしたら不安そうな顔で周りを見渡し、ゆっくり私の足にしがみついて抱っこを催促してきました。その後は降ろそうとしてもしがみついて、ずっと抱っこでした。
あと、マクドナルドで食事したのですが、初めてプレイランド?(遊具が設置してある部屋)で私達だけだったので息子を遊具の前に降ろしたら、走っては行かず、そろ〜って様子見ながらちょっとずつ遊具の奥に入って戻ってきたりを繰り返していました。慣れると走り回ってましたが😅
今までは初めての場所も抱っこから降ろした途端、走り回っていたのでちょっと違う反応をし始めたので、これはいい兆候なのかな…?と思ったり。
発達センターの先生にも「まだ1歳代だと小さいから、発達障害の特性なのか、ただの個性かは判断できない」と言われているので、ずっとモヤモヤしています💦
多動傾向がある子でも場所に対して怖がったりする事はあるのでしょうか??

コメント

いくみ

好奇心が旺盛なんですね、お子さん。

そのくらいの月齢ですと、好奇心が旺盛で活動的な子は、お子さんのような態度をとる印象が強いです。

マックでのことは、少しいろいろなことがわかってきはじめているのかもしれないですね。

まだ様子見と言われているのであれば、お子さんを信じていままでどおり応答的に関わっていれば大丈夫な気がします。

  • さく

    さく

    ただ好奇心旺盛なだけなのか、特性なのか…本当に分かりません😓
    ただ今までは、新しい場所に緊張するということがなかったのでビックリしました。(人見知りはあるので、見知らぬ人に話しかけられると緊張したりはしてました)
    ちょっとずつ色々な事が分かってきてくれてるといいなーと思うばかりです。

    • 6月15日
バナナ🔰

AD/HDとASDの息子は基本どこでも平気な事が多いですが、自分の中で「嫌!」となるとその中(部屋とかお店とか)に入りたがらない事もありますよ。
理由は本人にしか分からないので特性なのか性格なのか、と言われたらどちらなのかは不明です笑

お子さんの場合、まだ1歳なのでそれが特性なのかただ色んな事が分かってきて場所見知りをしているのか、どちらかなのかの判断は現時点では難しいですね。
多動は早くても3歳以降集団生活(行動)が出来る様になる年齢にならないと分からないですし、大体は就学前後でわかる事が多いです。病院でもそう言われました。
1歳で落ち着いている子、集中して遊べる子の方が少ないと思います。色んな事に興味があり、目移りしてもおかしくはない年齢です。なのでお子さんの行動は年齢相応の行動だと思います。
多動は落ち着きがない、集中力がないだけでは判断出来ないです。

  • さく

    さく

    そうなんですね😳息子は部屋に入りたがらないとかは全く無く、寧ろどこでも入りに行きたがります💦
    この前、初めて園庭開放へ行き、他のお子さんと一緒に絵本の読み聞かせ→外遊び→部屋に帰って手洗い→絵本読み聞かせ…短時間でしたが集団行動できるか参加してみたけど殆どダメでした😓息子は自由に動き回るので完全に目立ってしまって…ずっとすみません…と謝ってました。
    これから落ち着いてきて、果たして集団行動できるようになるのか…今はとてもじゃないけど無理そうでした。

    • 6月15日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    特性や性格は人それぞれなのであくまで“うちの子は”って感じですね。
    なので参考にも当てにも何にもならないですよ。

    1歳だと怖いより興味が強くて「知らないところでも平気!」という子はいますよ。
    怖い<興味なんでしょうね。
    それが成長と共に少しづつ分かってきてコインランドリーやマックのような事(知らない所への不安)が起こったのかもしれませんね。
    集団生活もこれから2歳、3歳と年齢が上がってきて色々周りが見えるようになってきたり、保育園や幼稚園で集団生活を毎日するようになってやっと出来るものなので集団生活をした事のない1歳の子が出来ないのは普通です。というか、1歳で出来る子なんていないです。(大人しいはまた別です)
    ちょっと期待しすぎ、焦りすぎかな?と思います。
    今の時点で今後集団生活が無理かどうかなんて誰にも分からないです。
    でも確実に成長してきていると思うのでゆったりとした目で見守ってあげてもいいんじゃないかな〜?と思います。

    • 6月16日