※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓🌈🕊🕊🕊
子育て・グッズ

小学生の放課後デイサービス利用について、町内の施設が満員で予約不可。辞める際の連絡期限や発達障がい児の放デイ利用について相談。選択肢が限られており悩んでいる。

小学生で、学童や放課後デイサービスにいってた方、どのくらいで辞めましたか?辞めたと聞きましたか?

上の子が知的あり自閉症です。

就学後は放課後デイサービスを利用予定ですが、町内に2箇所(障害区分なし)、町外でも送迎該当地区なのが5箇所あるかどうかで、先日町内に問い合わせたら今はいっぱいと言われました😣
予約はできないけど、空いてるときに連絡することができたら確保はできるそうです。

今後、いつ電話しようかなと思いましたが、そういうところを辞めるときって20日までにはお知らせ下さいとかですかね🤔?それとも15日?25日?

また、学童や放デイ利用は、共働きが多いのもあるしこれからは増える一方だと思いますが、何かしら発達障がいを持ってたら放デイを辞めるってなかなかいないですよね😅?
留守番出来るとか行きたがらないって健常児だからこそ?のイメージしかなくて、放デイ辞めたい行きたがらないといって、じゃあ留守番させます家族がみますって、その子の特性次第だと思いますが、どのくらい学年で、放課後デイサービス辞めたって方をみかけたことありますか?💦

支援級でも学童利用できるといわれて、最悪就学してからしばらくは働き方を時短の最短に切り替えて学童利用しようと思いましたが、支援員がついたとてやっぱり保育園のような手厚さはありませんし、穏やかな性格ですが学童は子供の力だけでは活動できないと思ってるので放課後デイサービス1択です。

いくつか放デイ事業所を使えばいいかもしれませんが、田舎で選択肢なさすぎて悩みます🥲🥲

コメント

そままま

小2、ADHDの息子(普通級)がいます。
学童、放デイ共に利用中です。
(学童は現在育休中の為お休み中)

通ってる放デイは1ヶ所のみですが、そこは中学生以上はかなり少ないです。(2、3人?)
ほとんどが小学生なので中学からはあまり行かないのかな?という印象です。
放デイも事業所によって様々だと思うので一概には言えないですが。

学童は確かに息子も行けてますし、知的学級の子もいますが、やはり先生の手が足りないのかトラブルはあります。息子もあまり行きたがらないし、1年生の間にも辞めた子は何人かいますね。
うちも放デイのみにしたいのですが、問題は長期休みの時、大概どこも放デイは16時までなので私の帰宅が全然間に合わず💦結局留守番出来るまではその間だけでも19時までやってる学童を併用しないとうちは無理です😞

ぷらっぐ

3ヶ所通ってました。
(現在2ヶ所の放デイ通所中)

市内の放デイしかわかりませんが、どこの事業所からも「契約終了したいなら1ヶ月前には知らせください」と言われてます。

15日までに〜などの締日はないです。

発達障がいのある子でも、小学校高学年とかだと「なんで僕(私)は放デイに行くの?」と行きたがらなくなる子もいると聞いたことあります。

ちなみに我が家は、スタッフが数名変わってから合わないと感じて放デイを変更したり(夏休み前の時期)、自己負担額MAX世帯なので金額調整のために1ヶ所辞めました(2月頃)。