※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1の娘がいます。夏休みの学童利用について皆さんの意見を教えてください。夜勤前に学童を休ませるか悩んでいます。どうされますか。

小1の娘がいます。
夏休みの学童の利用について皆様ならどうするか教えてください。

現在、夜勤を週に1回ペースで入ってます。(それ以外は日勤)
20時〜翌朝9時までで、仮眠は2時間程度です。

いつも仕事休みの日は学童を休ませて、学校後は帰宅させてます。
夜勤の日は私の休息や仮眠にあてたいので、15時半頃に迎えに行ってます。

ただ連休明けから夏休みになるため、朝から学童に行くことになります。

夜勤前も学童を休ませて自分の休息より子供の思い(学童は楽しいけど家の方が好きと言っています)を取るか悩んでます。

皆さんなら今まで通り学童に預けますか?😭

コメント

ままり

寝不足でイラッとしちゃう可能性があるなら、預けたほうが良さそうかなと思います😊

私がなんですが、深夜勤務の次の日は頭が回らなくてイライラしがちなので、子供に申し訳ないと思うときがあります💦