※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

子供寝かしつけてからどのくらいの外出なら許せますか?コンビニ10分もだめですかね、、?

子供寝かしつけてからどのくらいの外出なら許せますか?コンビニ10分もだめですかね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅にご主人さんがいる感じですか?🤔
全く子供のみですか?

ママリ

子どもたちだけ置いていくつもりですか?

こっぴー

旦那さんがいて出るのと、寝ているこどもたちだけおいて出るのとでは全然違うのでなんとも言えませんが…

もしも、旦那さんがいない状況で、子供達だけ置いてでるとしたら、家のすぐ目の前にある自販機でジュース買うくらいしか私はできません!

3-613&7-113

家から大人が居なくなる、なら私は何分でも無しです。

mica🍊

ママリはこういうの厳しい人多いですから…
あんまりここで聞かない方がいいかもです💦

コンビニ歩いて往復10分ですか?
私はそれぐらいならいいと思います。とか言ったら叩かれそうですけど…
車で往復10分ならやめときますね。

外出する際は子どもがよく寝てる事確認しますし、戸締りめっちゃ確認して、それでも何かが起きた時は全部自分の責任だという覚悟を持って外出します。
そしてめっちゃ急いで帰ります。

はじめてのママリ🔰

私もここで質問はマジで
叩かれる内容なのでしない方が
いいと思います🤣

自己責任で10分程度大丈夫か
どうかだと思います。
年齢だけだと子によって違うので。

自己責任で考えてみて行けるならいいのではと思います

はじめてのママリ🔰

子どもだけ
4歳5歳

ならなしですね。
自己責任自己責任って言っている人いますが、自己責任って意味間違ってません?
子どもに何かあったらそれは「自己」責任なんですか?

たこさん

許せるって誰を?と思いました。

マンション住みで親の姿が見えないからとベランダから下を見ようとして転落死したニュースもありますし、
玄関から外に出て事故死したニュースもありますし、
火事や地震が起きて逃げ遅れもありますし、
後悔しない選択をするべきだと思います。