※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

コープを使っている方いますか?子供との買い物が大変で、コープを利用したいと思っています。

コープ使ってる方いますか❓
旦那育休が終わるため、なかなか暑い中子供を連れて買い物に出るのは避けたく、コープを使おうか迷ってます!

コメント

🌷

宅配ですかね?
やってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宅配です!
    ここで頼むとスーパーあまり行かないですか?

    • 6月15日
  • 🌷

    🌷

    いや、行きます🤣
    宅配は私の通帳から引き落としなので、月に1万以内と決めてて
    お肉は1回も買ったことないです!
    オムツも宅配だと安いので頼んじゃってます!

    魚は、骨抜きが売ってて、その辺のスーパーでは売ってないので買ってます😆

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    骨抜きあるんですね🤩
    スーパーだと売ってないところがほとんどですもんね💦💦

    • 6月15日
けー

使ってますよ〜
多少割高ではあるものの、事情があるなら便利だと思います。
ただ、前の週に頼んだものが来るのでライムラグはありますね。
前は味噌がなくなりそうで頼んだのですが結局宅配日までになくなってしまい間に合わずでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットでカタログ?見てると少し割高に感じますが、やっぱり手間がかからないのが魅力ですよね🤩
    味噌事件があったんですね🤣
    週一の配達なんでしたっけ?

    • 6月15日
  • けー

    けー

    週1で何曜日に来るかは地区別で決まってるそうです!
    うちは木曜日で、木曜日までに紙で注文するか土曜日の午前10時までにネット注文するかです。
    基本ネットで注文してます!
    車を持っていない人なんかはペットボトルのケース買いとかも助かるんじゃないですかね?
    スーパーに比べたら高いけど、Amazonでセールしてないときよりは安いかもです!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接とネット〆切違うんですね!

    • 6月15日
さくらもち

コープのおかげで買い物の回数だいぶ減りました。子連れの買い物大変ですよね😅
暑くなると車内温度もあがって子供も辛いし、少し割高なものもありますが便利なので楽になりますよ。
子供はcoop美味しいって言ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美味しいんですね🧡
    家で見て買えるから無駄ないが無くなりそうなのかなーって思ったりもしてました!

    • 6月15日
ゆん

使ってます!
ただ用事で家空けると、暑い中放置されてるので、夏は使うのやめよーって思いました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー確かに!
    これからそうですよね💦
    どんな感じで届くんですか?

    • 6月15日
ママリ

1週間前に頼まないといけないのが使い勝手悪くて、うちにはネットスーパーのほうが合ってました!
配送料は合計金額によってかかりますが、翌日とかには届くので使いやすいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットスーパーもありましたね!
    どこの使ってるんですか❓

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    今はライフです!
    結構スーパーによって品揃え違うので、複数店使えるお店があるならいろんなとこ試してみると良いですよ〜!
    前住んてたとこではイオン使ってましたが、大きい店舗からの配送だったのでそっちのほうが品揃え豊富でした😦

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

3歳まで助けられました。
子ども連れての買い物ほんとうにしんどいです。
割高なので旦那さんがいる日は買い物に出てコープと両方上手に使えば高くはつきませんよ!
生協の冷食や、離乳食食材はよく活用しました。

やはり高いので買い物出られるようになった年齢になってからやめました。
子供といく労力をお金払って楽させてもらいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食気になってます‼️
    美味しそうですか❓

    確かに、買い物できる年齢になるまででも使うの良さそうですね😅

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

徒歩5分のところに生協ありますが、宅配も使ってます!
宅配でしか見かけない商品、離乳食関係もあるので便利です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近場にあって羨ましいです🌼

    離乳食気になってるのですが、
    どんな感じですか?
    美味しいですか?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裏ごしシリーズといって、裏ごしになっているほうれん草、にんじん、かぼちゃなどが冷凍であるので、初期から使えます☺️
    あとは離乳食で使いやすい白身魚や魚のミンチ、鮭、しらす(食塩不使用)、納豆ペースト、冷凍豆腐などもあり使いやすいです!
    その他にも月齢に合わせて使えるオールインワン的なものもありますよ🙆

    • 6月15日