※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

検査結果から白血病や悪性リンパ腫の可能性があるか相談。検査で見つからないことも。

なんの病気でしょうか?白血病?悪性リンパ腫?
症状は日中は微熱、夜は高熱、寒気、喉の痛み、頭痛、下痢、腹痛、胃痛、気持ち悪いなどで昨日貧血っぽくなり倒れてしまい、救急搬送されました。
心電図、採血、腹部CT、尿検査しましたが大きな異常はありませんでした。
ただ医師からは指摘されませんでしたがDLという項目が高く、調べるとガンの可能性があると出てきます。
もしガンなら白血病や悪性リンパ腫だとしたら何かしらで引っかかりますか?
これだけ検査しても見つからないことありますか?

コメント

ちゃい

DL=LDの事ですかね🤔
この成分は体の至る所に含まれているので、これが高い=即、がん!何か病気!と結びつかないです。
この項目は例えば、運動後の採血でも高くなりますので…。
また、どの検査項目もそうですが、基準値から1でも外れたら即異常!病気!となる物はそうそうないです。

白血病・悪性リンパ腫を疑うなら、この中だと白血数やリンパ球数辺りを見るかなと思いますが医師が何も言わなかったのなら問題なしと判断したのだと思いますよ😶‍🌫️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採血を何度か失敗されて、血管が細くて難しいと言って右の手でやったり左の手でやったりされました。

    上記の症状から、何が疑われると思いますか?
    こんなに熱と体調不良が続くのは初めてでガンかもと思ってしまいます。

    • 6月16日