※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科で出産可能な病院を探す方法について相談です。

今日初めて産婦人科に行きお腹の中見てもらったらお腹の赤ちゃんが育ちすぎてここでは見れないので招待状書きますのでまた違うところ行ってくださいと言われました、出産可能な産婦人科探しはどのように行ったらいいですか。?

コメント

ママリ

クリニックの時にどこの病院にするか聞かれませんでしたか?
私なら大学病院か医療センターに電話して紹介状を持っていると相談します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    招待状だけ書いておくので、親御さんと話し合ってきまてみてください!って仰っていたので、、

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

お腹の赤ちゃんが育ちすぎって言うのは今何ヶ月なんですか?
提携している産婦人科だったり大きな病院紹介されなかったんですか?
自分で探すなんて😩
産婦人科ではなく大学病院とかに産婦人科が入っている所があれば電話で事情を問い合わせしてみればいいのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここではしっかりとしたことは行けないので、行った病院先で何ヶ月などを見てもらってくださいと仰ってました。
    自分で探すのが難しくて、すいません💦
    分かりました!!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

育ちすぎって事はもう初期ではないって事ですかね?🥲
地区で1番大きい総合病院とかですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じです!
    総合病院とかですかね〜。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    推定が11wだと本当の初期で確認する部分を詳しく見る事ができないので大きい病院に行ってくださいって事だと思いますよ🙃!
    総合病院や大学病院ですね!

    • 6月15日
まろん

通える範囲の産婦人科に電話して、今何週なんですが受け入れてもらえませんか?と確認するのがいいと思います💦