![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金曜日夜に帰宅する夫がいるが、9ヶ月の息子の世話ができないほど体調が悪い。実母は忙しいため頼れず、3つの選択肢がある。1人で頑張る、実母に少し頼る、義母宅へ泊めてもらう。
生後9ヶ月の息子がいます👶🏻
旦那が出張で金曜日の夜に帰ってくるんですが、
私が熱が出てきて(38度前後)、身体もかなりだるくしんどいし喉も痛すぎて食欲もないです…。
寝つきが悪い子なので、夜どうなるか不安でしかないです…。
実母は朝から晩まで仕事であまり頼れません。
1人で頑張る
実母に少し頼る→夜に食料を届けてもらうだけになるから申し訳ないがあまり意味ない
義母宅へ泊めてもらう→たまに預かってもらったり色々かなりお世話になっているので信頼あり
この3択ならみなさんどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
熱出てしんどいですね😢
体調大丈夫ですか?
私もつい3日前に熱出て、さらに旦那は夜勤で休めないってなってパニックになってました💦
ロキソニンかカロナール、アセトアミノフェンなど解熱剤あります?
とりあえずそれ飲んで、義理宅に行けるのであれば行った方が安心だと思います!
もしくは、迎えに来てもらって下さい😭💦
うちは子供が手足口病で敷地内同居でしたけど、義理両親は高齢なので頼るに頼れませんでした。
なので頼れるなら頼って下さい!
お大事に💊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
信頼関係があるなら、
義母さんに甘えさせてもらいます…!
ワンオペで体調不良きついですよね😭
お大事になさってください🥲
![みの🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みの🔰
体調大丈夫ですか?辛いですよね💦
私も保育園の洗練で子供は39-40度の熱、私は38-39度の熱を出しては治り、また風邪をひきと繰り返してました😂今もまだ薬を飲みながらなんとかやってるという感じです😇
旦那さんも月の半分くらい出張なので何度か危機がありましたが、
鎮痛剤を使ったり育児を最低限にしたりしながら、時が過ぎるのをひたすら待ち、なんとか超えてきました😂✨✨
私ならちかくに頼れる方がいるなら100%頼ります!
それが難しいなら薬飲みつつ最低限で時間が過ぎていくのを待ちます😂😂😂
1日だけでも休めると違うと思うので、3つ目の選択がご迷惑でなさそうなら、お子さんを見ていただいて少し休めるといいですね🥺
早く良くなりますように!
![こてつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつ
体調大丈夫ですか?!
赤ちゃんいて大変ですよね💦
私は実家が遠方なので、義実家によく頼ってます!!✨✨
コメント