※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさっち
雑談・つぶやき

4歳,2歳女の子、2ヶ月の男の子がいます!私の祖母は美容師をしており、着…

お宮参りの産着、七五三着物についてのつぶやき😂


4歳,2歳女の子、2ヶ月の男の子がいます!

私の祖母は美容師をしており、着物も詳しいです。
私が産まれた時に、正絹の産着を仕立ててくれ七五三もそれを着ました!


娘のお宮参り&七五三も私のを着てもらいました。

息子のは弟の時に仕立てた着物があり、お宮参りの1回しか着ていないのでほぼ新品でそれを着ようと思いました。

が、夫の姉から「着物あるから送るね!」と女の子七五三、男の子産着を送られてきました。


義理両親がお姉さんの子どもの為に用意したものです。


正直、私のものを着せたくて…
男の子の産着は特に義理両親が、うちの息子に着て欲しいそうで。


まぁ産着は私の弟のものなので、義理両親からしたら自分の所で買ったやつを着て欲しいですよね。


でも何だか腑に落ちなくて。
お姉さんの息子のために仕立てたものですよね~~って😂
こちらからは頼んでないですー!!
贅沢なのは分かっているのですが💦

絹とポリエステルじゃ全然違う😂😂



着るのは着るんですけどね🤣
ちょっとモヤモヤしたので吐き出しました(笑)

コメント