※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが空咳をしていますが、元気で熱もないようです。産院に行くのが2週間後なので、近くの病院に相談するか、産院に電話相談することを検討しています。

新生児の赤ちゃんなのですが昨日からミルク後や泣く前に空咳をしています😰

上手く泣けてない感じかなと最初は思っていたのですが、
寝てる時にも出ることもほんとにたまにあるので咳なのかなと思いつつ…

ミルクの飲みは変わらず、熱もありません。
機嫌も悪くなくです。
一日で見るとほんとにたまにしかしていません💦

里帰りしていましたが、自宅に帰ってきてしまい
次に産院に行くのが1ヶ月検診の2週間後なので、産院にすぐ行くことも出来なく😰
その前に近くの病院に行くほうがいいのでしょうか?
1度電話で産院に相談してみたらいいのでしょうか?

新生児なので病院に行くのもあまりとも聞いたことがありどうすればと思ってます💦

コメント

りん

気になるなら近くの小児科にかかってもいいと思いますが、ミルクも飲んでて機嫌も悪くなく熱もないなら様子見でも大丈夫かなと思います!

はじめてのママリ🔰

まずは産院に電話して見た方がいいと思います😄家の近くに小児専門医のいる小児科があればそちらでもいいですが、内科のついでに小児科もやっている程度の病院だと、「新生児は診れないので生まれた産院に連絡してください」と言われたりします😅
産科に連絡してみるのが確実です✨