

りん
1年ほどしてました🫣
今はしてないですが半年前までしてましたよ!

はじめてのママリ🔰
幼児さんに強い教室、小学生に強い教室など色々ありますよ😊
公文はフランチャイズで教室によって全然雰囲気が違うので、通える範囲の教室は全て見学に行くのがおすすめです☺️
うちの近くの幼児に強い教室は幼児専門の先生がいるしかなり手をかけてくれます。
我が家は2歳になっていたので、普通の公文から始めたのですが💦
りん
1年ほどしてました🫣
今はしてないですが半年前までしてましたよ!
はじめてのママリ🔰
幼児さんに強い教室、小学生に強い教室など色々ありますよ😊
公文はフランチャイズで教室によって全然雰囲気が違うので、通える範囲の教室は全て見学に行くのがおすすめです☺️
うちの近くの幼児に強い教室は幼児専門の先生がいるしかなり手をかけてくれます。
我が家は2歳になっていたので、普通の公文から始めたのですが💦
「先生」に関する質問
性別の違うお子さんを育てている方、洋服のお下がりはしますか? ちょうど2歳差で上の子がサイズアウトすると下の子がぴったりになるサイクルです🙆 上の子が男の子、下の子は女の子です。 女の子に男の子ぽい服を着せ…
保育園のモヤモヤ聞いてください、、、 2歳5ヶ月の子を保育園に行かせています。 2月くらいに保育園から、お子さんは場面の切り替えが難しい時がある、お昼寝等ふくめ現状先生が1人付いていて、4月から1時間200円お支…
幼稚園の先生に質問です。 クラス替えはどのように誰が決めてますか? 担任の先生が、子供の性格や友達付き合い、トラブルの有無を共有して園長先生と担任だった先生が会議みたいにして決めてるんですが? それとも情報だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント