※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中、母からの頻繁な連絡に困っています。仕事復帰後はこの状況が終わるでしょうか?夜の連絡も心配です。

育休中暇な時に息子の写真をよく実母に送ってました。送らない日があると(〇〇くんは?写真は?)と言われます..
母が暇な時は2.3時間おきにきます...暇な時に送る分にはいいのですがバタバタしてる時に連絡がきめるとまたか、、となる時も増えました😮‍💨連絡しないと(生きてる?)と電話が来ます、、これは私が仕事復帰したら終わりますよね?復帰しても夜に連絡来てたらうんざりしそうです、、母は専業主婦で仕事はしていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな数時間じゃ成長も何もないですよねら🙄他にも趣味見つけてもらわないとお子さんが大きくなるにつれてもっと酷くなりそうですね💦

一度釘刺さないと止まらないと思うので1週間に1度や月に1度など頻度を決めてもいいかもしれませんね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、、😭
    私が送る時だけ楽しんでくれるといいのですが、、、😭

    • 6月15日
やま

みてねというアプリ使ってみては?
写真共有アプリです!
プリントも有料ですができるし愛用してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがもう使っていて、、、
    2日に一回ほど更新してるのにラインもしてきます、、😭💦💦

    • 6月15日
  • やま

    やま

    あら、そうだったんですね💦
    実母とはいえ毎日そんなんだとうんざりしちゃいますよね😑🌀

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭😭
    たまにならいいのですが毎日はうんざりしてきてます、、😭

    • 6月15日