※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

イヤイヤ期で、しなくてはならないことを拒否するのは普通ですか?我が子はそうで、毎日大変です。

イヤイヤ期
危ないことをする(道路に飛び出す、台所に入ってくるなど)や、してほしくないことをする、という話はよく聞くのですが、
しなくてはならないこと(歯磨き、お風呂、着替えなど)をしないというイヤイヤって普通でしょうか?

我が子は完全に後者なのですが、毎日生活させるだけで本当に本当に大変です…

コメント

ありす

普通です😂
むしろそれがイヤイヤ期だと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    皆さんのコメント読んで安心しました😢

    • 6月15日
おはぎ

全てがイヤ!なので後者もイヤイヤで普通なので大丈夫ですよ。
機嫌取ったり大変な時期ですよね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とても安心しました😢
    機嫌取り、やはり必要なんですね💦なんでこんな子どもに気をつかないといけないんだろ…と思ってましたがみんななんですね😭

    • 6月15日
ママリ

うちは前者と後者のダブルでありました😭
お風呂イヤイヤは周りもなってる子多かったです。
毎月バスボール代が固定で計上されてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    バスボール代わかりすぎます😭笑
    お風呂イヤイヤみんななんですね安心しました💦
    何がそんなに嫌なんでしょうね🤢

    • 6月15日
June🌷

イヤイヤ期落ち着いてきましたが、前者はなかったですよ!
後者が普通だと思ってました😳

イヤイヤ期って、機嫌取ろうとして何を提案してもイヤ!イヤ!でやってほしいことが進まない、どうしてほしいの〜!っていう認識でした😅

前者の話はここで初めて聞きました😳✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まさに、機嫌とろうと何提案してもイヤイヤ言われてます!!これが普通なのかと思えて安心しました😭
    保育園の懇談会などでは、前者の悩みが圧倒的に多くて、うちの子は変わったイヤイヤなのかなと心配してました💦

    • 6月15日
はじめてのママリ

我が家もそんな感じです(笑)
褒めて褒めてなんとか歯磨きとかさせてる感じです!
うわすごい!お姉ちゃんみたい!とか(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    歯磨き本当に毎日辛いです😱
    褒めたほうが良いですよね😭自分のテンションがついていかない日もあるんですが、いかに子どもに機嫌よくやってもらうかなので褒めていきます!!

    • 6月15日