※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
家族・旦那

義母への誕生日プレゼントでトラブルがあり、義母からの反応にイライラしている女性の相談です。

皆さんどう思いますか?💦義母と仲が良くなくて普段連絡は取らないんですが、義母の誕生日に旦那がアマゾンで買いたいといったので、プライム会員のわたしが義母に商品を送りました。その時に送り名を旦那にしたかったんですが、上手く変更できず私の名前が送り状に載りました。
義母が欲しかったものが在庫がなく、誕生日(平日)より数日遅れました。(土日)そしたら義母からわざわざ土日にしてくれたの?みたいねメールがきました。(私からしたら何で誕生日より遅れた日にしたの?的な内容に感じました)
普段連絡取らないのに、そんなくだらないことで連絡してきたことに腹が立ったし、ほんと関わりたくないって思い、旦那が父の日にアマゾンで買いたいからやっといてと言われましたが、前回の義母の件を伝えて送料かかっていいから旦那が自分で注文してほしいことを伝えたら、色々入力するのがめんどくさい!おまえ、二度と実家来んなよ!って逆切れされました😅

義実家行きたくないし遠方だから年1しか行かないんですが、え、いいの?(笑)やった!て思っちゃいました😂
ほんと旦那にはイライラです😭

コメント

ひまわり

旦那さんが自分の親に送るんだから自分で料金払ってプライム会員になるとか、自分で注文すべきでは?!😂暴言吐くなんてイライラしますねー。。

  • パピコ

    パピコ

    そうですよね!自分でやるべきですよね😂

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

えー、自分でやるべきです😂笑
親のために色々入力するのが面倒くさいなら、嫁は注文ボタン押すだけでももっと面倒くさいです🤣笑
え、義実家行かなくていいなんて羨ましすぎます🥹🥹🥹
旦那さんに感謝ですね🤣笑

いぬまる。

色々入力するのめんどいてなんだよ!私から送ったらあなたの親との関係がめんどくなるんだよ!入力するよりおおごとだぞ!!って言いたくなりますが二度と来んなよって言ってくれたので、ありがとう♪って感じですね!次回の帰省の話がでたときに「え?行かないよ!来るなって言ったじゃん!」って言ってやりましょう😎

はじめてのママリ🔰 

欲しいものがあったら自分で買いなさいよと言いたくなります😇
毎年誕生日プレゼントとか面倒すぎるし、だから奥さんに頼んだと思うけどその態度はなんでしょう。行かなくていいなら私もやった!と思います😅

みい

本当義母が義母なら旦那も旦那😩みんな自分のことしか考えてないからこちらに皺寄せがきてることに一生気づけない哀れな生き物ですね🥺🥺一生関わらなくていいと思います👍