※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰まぅ
子育て・グッズ

育児が楽しいと思える場面を教えてください🤔💬

育児が楽しいと思える場面を
教えてください🤔💬

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

正直申しますと、楽しいと思った事がなく、辛い事ばかりが浮かびます
私だけかも知れません…

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    ㅤㅤㅤ回答ありがとうございます🙂‍↕️
    辛いことやしんどい事のが多いですよね。私も産後退院して2日後に、子供が体調不良で入院となってしまい、身体はボロボロのまま付き添い入院中です…。育児は楽しいことばかりじゃないと、思い知らされました😭💦

    • 6月15日
あっぷる

子供がママを認識して笑った時、寝顔見たときですかね🥹

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    その瞬間が待ち遠しいです…🥹

    • 6月15日
N26

楽しいはー、、ないかもしれないです😂
でも何歳になってもニコニコ笑いかけてくる顔がたまらないです🩵🩷

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    なんて素敵なお母さんと子供たち…🥹笑顔は心の支えですね😌💕

    • 6月15日
  • N26

    N26

    まだまだひたすら終わりの見えない大変さでしんどいかと思いますが楽になる日は来きます🌈

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

子供が変なこと言って皆でゲラゲラ笑うときとか…

遊ぶときとかですかね

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    自分の子供のお喋りが1層早く聞きたくなりました…🥹
    素敵な親子ですね✨

    • 6月15日
ママリ

赤ちゃん育児ですか?
赤ちゃんならニコニコ笑ってくれてる時、ギャン泣きしてるのにママが抱っこした瞬間泣き止む時、授乳してる顔を見てる時です✨
4歳の今は喜んでる姿や顔を見てる時、甘えてきてくれる時、できなかった事ができるようになって成長を感じた時です☺️💕

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    その通りはその通りです‼️けど、やっぱり泣き止まないと不安で悲しくなってしまうこともあります…😞💦
    大きくなるまでの過程なので仕方ないですよね笑
    回答のような部分に注目して育児に励んでみます!🤲🏻✨

    • 6月15日
あかり

笑いかけて、寄ってきてくれると嬉しくなります✨

どうしたら泣き止むか実験してうまくいくと楽しいですね〜

抱っこして5分10分歩くと、泣き止むってのがありやってみたらうまくいったときとか面白いです😁

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    いろいろ試行錯誤を繰り返して赤ちゃんについて学んでいく事が大切ですよね🤔💦
    抱っこして歩いてみるのも試してみます🥹

    • 6月15日
ミッフィ

成長が見られた時、笑顔、寝顔、あとはやっぱりお喋りが上手になってくると楽しいです😊
あとはイベントごとが好きなので家で飾り付けや仮装?して写真撮ったり月齢フォト撮ったりするのが楽しかったです♪

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    今の時代だからこそできるイベントの仕様をするのもひとつの楽しみ方ですよね!🥹✨
    子供の成長を見れるのが1番ですよね‼️💕

    • 6月15日
ママリ

楽しいとは違うかもしれませんが子供2人(2歳4歳)なのですがケンカばかりで。。
でもたまに仲良く遊んでると子育ても悪くないなって思います。

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    その瞬間を実際に見た訳では無いですが、想像しただけでもホッとするようなエピソードですね🥹✨

    • 6月16日
るー

笑ってくれると辛い事全部チャラになります!🩷
だったの一年でも色んなことが出来るようになるのでそれも楽しみです!

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    1歳までの長いようで短い期間をより大切にしたくなりました☺️最初から全部出来るなんて無理ですもんね‼️これから頑張っていきます✨

    • 6月16日