※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が緑色の目やにと鼻水が出ています。一旦様子を見て、症状が変わらなければ病院受診を考えています。寝かせて水分・食事をしっかり摂らせているので大丈夫でしょうか?

一歳になったばかりの娘がいます。
6月から保育園に入りました。

昨日の夜から片目のみ緑色の目やにと、
今朝起きてから緑色の鼻水が出るようになりました。
寝起きだけで今は透明の鼻水です。熱はありません。
水分食事はしっかりとれてます。
一応鼻水はこまめに吸っているのですが、
今すぐ病院受診した方がいいのでしょうか....?


今の段階では一旦様子見しようとおもってて、
週明けでも症状変わらなければ受診しようと思ってます😣


とりあえずたくさん寝かせてあげて、水分ご飯しっかり食べてもらえてれば大丈夫ですかね...
先輩ママさんよければアドバイスください😣


コメント

あちゃん

行けれるのであれば、めやには結膜炎だったりするのでできれば病院に行っていた方が治りが早いと思います💦
お大事にしてくださいね💦

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね😭土曜午後診療のとこ予約できたので行ってきます😭🙏🏻ありがとうございました!!

    • 6月15日
  • あちゃん

    あちゃん

    早く良くなりますようように!!

    • 6月15日
ままり

緑色の鼻水は直ぐに通院します💦
鼻と目と耳繋がってるので、鼻からバイ菌出ないと目から目やにとしてでてきて、中耳炎にもなります🥺
うちの子それで今週40℃の発熱でした…
なので様子見せず早めに通院した方がいいですよ!

  • ママリ

    ママリ


    そうなのですね😭💦
    早めが大事ですね!!土曜午後診療のところ予約できたので受診することにしました!!ありがとうございます😭

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

目やにも出てるなら受診した方がいいような😅

  • ママリ

    ママリ


    受診してきます!!ありがとうございます!!

    • 6月15日