※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

GW中に家でゴキブリが増え、駆除業者に対応してもらった。最近は大きなゴキブリも見かけるようになり、効果が出てきたのか不安。洗濯物を干していた脱衣所にも出没しているが、洗い直す必要があるか。新しい住人が入居してから増えた可能性も。エアコン用のゴキブリ対策が他の部屋にも行われているか気になる。

北海道在住です。
GW付近に家でGが出て、GW中も脱衣所や浴室で1日に2、3匹見るようになり、管理会社に連絡し駆除業者が入ることになりました。
1回目はスプレータイプのを脱衣所の隠れ場所?みたいなとこに振り撒いてました。それとGほいほいのようなものを置いていきました。
その後は見ることもなく2週間後に業者さんにその旨、伝えました。 Gほいほいに毒餌をつけるから3ヶ月間は様子見てほしい。 その間、Gがでることあるけど逃げたからといってスプレーかけたとこには市販の殺虫剤は使わないこと。Gが出ることはあるけど毒餌を食べてもすぐは死なないからその都度、駆除して欲しい。とのこと。
それから数日後に米粒くらいのGを浴室(数回)、トイレのドア(一回のみ)に見かけるようになり、その都度流してました。(業者さんも流して大丈夫とのことだったので)最近は少し大きいGを見るようになり今日は大人?なGが浴室にいました。 数日前にはベランダに死骸が1匹あり。

業者さんからは野外に生息してるGだから、窓の開け閉めに気をつけてと… 光にも反応するのでと…
なので夜は開けないようにしてます。 朝のみ換気するようにしてる感じです。

これは業者さんの駆除の効果がで始めたんでしょうか?
脱衣所に服も干してたんですが、洗い直したほうがいいですかね😣
入居して1年後にはGを毎年1匹見かけてはいました。ですが今年に入り異常な数を見てます。
ちょうど下の方が入居して2週間後くらいから見かけてますが、関係してますか?
業者さん曰く住み着いてた?形跡あるとは一回目の時に言われました.

管理会社からは先日いきなりエアコン用のGが入らないようにするキャップがポストに投函されてました。
取り付け方以外のなんの説明もなくです。これは他の部屋にも出たということでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

下の方の引っ越してきた段ボールなり荷物にいたんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですかね😣

    引っ越してから2週間後だし誤差あり過ぎるかなあと思ったり💦

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵のGが孵化とかしてたらあり得なくも無さそうな…

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😣💦
    業者の方はうーんという感じではあったんですが、毎年1匹だったのに連日見るとかベランダに死骸があったりと今までありえなかったんですよね💦 下の方はお花が好きらしく花壇?のようなのをベランダに2つくらい置いてあり、更に増えそうな?感じで…

    • 6月15日